■円安でコスト増加したが販売増、価格改定、コストダウン施策など奏功
ユニチカ<3103>(東証プライム)は8月6日の後場、一段高となり、取引開始後に32%高の304円(73円高)まで上げて約1週間ぶりに300円台を回復。6日の午前11時に発表した第1四半期決算(2024年4~6月・連結)の営業利益黒字化、業績予想の増額修正などが好感され、13時にかけては東証プライム銘柄の値上がり率1位に躍り出て急伸している。
第1四半期は、売上高が前年同期比9.7%増加し、営業利益は前年同期の6.7億円の損失に対し11.7億円の黒字に転換、親会社株主に帰属する四半期純利益は8.3倍に急増した。高分子事業、機能資材事業の売上高が伸び、繊維事業はダウンしたが全体で伸びた。収益面では、原燃料価格の上昇、円安によるコストアップ等のマイナス影響に対し、価格改定とコストダウン施策の実行によりマイナス影響を補完。販売増による効果も加わり回復した。
こうした推移を受け、「価格改定やコストダウン施策の効果発現が前倒しで進んで」(説明資料より)いることなどから、第2四半期(24年4~9月・累計)の連結業績予想を全体に増額修正し、営業利益は従来予想を3億円(27%)上回る14億円の見込みに引き上げた。3月通期の予想は据え置いた。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)