【編集長の視点】ハローズは続落も東証1部へ市場変更の需給好転思惑が底流し再騰展開も
- 2015/10/16 11:21
- 編集長の視点
ハローズ<2742>(東1)は、きょう16日にジャスダック市場(スタンダード)から東証第1部に市場変更されて売買が開始されており、前日のJQ市場の終値に対して37円安の2947円と続落して始まっている。今年10月9日に市場変更が承認され、市場変更に伴う東証株価指数(TOPIX)算入開始、TOPIX連動型ファンドなどの買い需要発生などを先取りして上場来高値2994円まで400円超幅の急伸を演じただけに、目先の利益を確定する売り物が先行している。ただ下値では需給好転の実現買いも続き、また、今年9月に発表した今2月期第2四半期(2Q)累計業績が、期初予想を上ぶれ続伸幅を伸ばして着地したことも見直され、生活防衛関連株人気も再燃し再騰展開期待も高めている。
■「500品目値下継続宣言」で生活防衛企画を充実
同社株は、今年8月に自己株式の立会外分売(分売価格2402円、分売株式数8万株)を発表したが、この分売が、市場変更を申請している東証第1部の形式要件の充足と同社株式の分布状況の改善、流動性の向上を目的としていることから、逆にポジティブに評価して2689円高値まで580円高し、東証1部承認とともに窓を開けて2966円高値まで急伸し、上場来高値追いとなっている。TOPIXへの算入開始を前に再度、需給好転期待を高めよう。
一方、同社の今2月期2Q累計業績は、利益が、期初予想を3億1000万円~1億4600万円上ぶれ、前年同期比8.5%増収、20.6%経常増益、21.4%純益増益と続伸して着地し、期初予想を据え置いた今期通期業績に対する利益進捗率は、56~55%と目安の50%を上回った。中国地方を地盤とする食品スーパーとして、今年3月に「500品目値下継続宣言」を開始し生活防衛企画を充実させ、6月には独自の電子マネー機能付きのポイントカードを導入、3店舗を新規出店して店舗数を66店舗に拡大、既存店37店舗の売り場のレイアウトを変更したことなどが寄与した。
今期通期業績は、売り上げ1000億円(前期比4.5%増)、経常利益35億5200万円(同5.9%増)、純利益22億2200万円(同5.8%増)と予想、純利益は、前期に続く過去最高更新となる。
■国内景気の伸び悩み懸念を背景にデフレ関連株人気も相乗
株価は、上場来高値追いでPER評価は23倍台と割安感は乏しいが、東証1部への市場変更に伴う好需給思惑に加え、国内景気の伸び悩み懸念を背景とした生活防衛・デフレ関連人気も底流しており、最高値抜けから一段の上値チャレンジが続こう。(本紙編集長・浅妻昭治)
本日のアクセスランキング
- 新潟県内の主要菓子メーカー、トラックドライバー不足解消へ、新潟発の共同配送がスタート
- エルテスは20周年記念の優待が好感されストップ高買い気配、800株以上の株主にQUOカード2万円分
- ホンダ、全固体電池量産へ前進、2025年稼働のパイロットライン初公開
- 住友ファーマが再び出直る、開発中の抗がん剤と白血病剤に期待強まる
- 自動運転トラック×貨物鉄道、実証実験へ:物流業界に新たな輸送モデル
- 三菱電機、プラスチックリサイクルの効率化が可能なマイクロ波加熱の新たな制御技術を開発
- 加賀電子が低周波振動を用いたアンチエイジングケア機器の開発を支援、無変調40Hz低周波振動器
- 【株式市場】前場の日経平均は319円安、円高で様子見だが電線株や銀行株など高い
- リミックスポイントが一段高、「暗号資産の追加購入」を材料視
- 東京ディズニーリゾート、大学生、大学院生、短大生、専門学校生向け「カレッジパスポート」期間限定販売