■バイオマス発電所の排ガスを活用し、カーボンニュートラルな苗木生産へ
住友大阪セメント<5232>(東証プライム)は8月28日、栃木工場バイオマス発電所の排気ガス中CO2を利用した「BECCS育苗システム構築」の実証試験を開始したと発表。この取り組みは、少花粉スギ苗木の需要増加と木質チップの需給逼迫に対応するもの。オムニア・コンチェルトと共同で、高度な環境制御装置を備えた育苗ハウスを導入し、CO2濃度や温湿度を自動管理しながら、縦型水耕による苗木の最適成長環境を実現していく。
同システムは、バイオマス発電所からの排ガスを浄化してCO2源として利用し、グリーン電力による特定波長のLEDで長日処理と休眠阻害を行う促成栽培を実施する。これにより、カーボンニュートラルかつ効率的な苗木生産システムの構築を目指していく。この取り組みは、セメント業界初のBECCS型育苗システムとして注目される。
将来的には、栃木県や関連団体との連携のもと、成育苗木の植栽実証試験まで視野に入れている。また、林業振興や少花粉化施策への貢献、排ガスCO2以外の副産物の有効活用を含めた新事業体の創出を目指している。バイオマス発電所を核としたサーキュラーエコノミーの構築は、地域経済の発展や新たな雇用創出にもつながるとしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)