【株式市場】前場の日経平均は231円高、SQ算出が買い優勢で安心感、バフェット銘柄も高い

◆日経平均は3万9612円82銭(231円93銭高)、TOPIXは2718.03ポイント(5.36ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億8847万株

 10月11日(金)前場の東京株式市場は、朝寄りの売買で算出される先物9月物のSQ(特別清算値)が買い優勢となり3万9700円台に乗ったとされ、総じて買い安心感が強まる形になり、NY株の反落、為替の円高にもかかわらず三菱重<7011>(東証プライム)などが強く、日経平均は続伸となった。決算が好調だったファーストリテ<9983>(東証プライム)が一段と上げ、日経平均の上げ幅を173円牽引(前引け値)。また、米バフェット氏の投資会社が円建債で調達した資金は銀行・保険株や海運株に向かうとの見方が言われ三井住友FG<8316>(東証プライム)なども高い。日経平均は255円高で始まり、ほどなく34円高まで値を消したが持ち直し、午前11時にはは281円53銭高(3万9662円42銭)まで上げて前引けとなった。セブン&アイHD<3382>(東証プライム)は安い。

 コシダカHD<2157>(東証プライム)が想定を上回る8月決算と今期予想など注目されて急伸しストップ高。竹内製<6432>(東証プライム)は業績予想の増額と自社株買いが好感されて急伸。フィル・カンパニー<3267>(東証スタンダード)も四半期決算が好感されストップ高。AeroEdge<7409>(東証グロース)は気配値のままストップ高となり海外の大手航空機関連メーカーからの長期納入契約を材料視。

 東証プライム市場の出来高概算は7億8847万株、売買代金は1兆9616億円。プライム上場1645銘柄のうち、値上がり銘柄数は798銘柄、値下がり銘柄数は769銘柄。

 東証33業種別指数は17業種が値上がりし、保険、銀行、非鉄金属、海運、卸売り、機械、精密機器、小売り、証券商品先物、電気機器、などが高い。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■神戸大学との共同開発で年間2.2万トンのCO2削減を目指す  セブン&アイ・ホールディングス<3…
  2. 【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に…
  3. ■1500を超えるエピソードが語る  日清食品ホールディングス<2897>(東証プライム)グループ…
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ピックアップ記事

  1.  政局の不安定化や予想外のノーベル賞受賞など、「ざんねん」な展開が続いた前週から一転、今週は企業業績…
  2. ■東証取引時間延長も視野に、証券各社の業績に注目集まる  前週は石破内閣の解散や選挙関連銘柄の低迷…
  3. ■証券株決算速報値が占う、今週の企業業績発表の行方  前週は、やや「ざんねん」な1週間であった。ま…
  4. ■地政学リスクに備え、関連セクターへの投資検討が急務に  中東情勢の緊迫化に伴う株式市場の反応を分…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る