アストロスケールホールディングス、大型衛星デブリ観測ミッションが新段階へ移行

■文科省SBIR制度の採択事業、2028年までの長期プロジェクト

 アストロスケールホールディングス<186A>(東証グロース)の子会社で人工衛星システムの製造・開発・運用を担うアストロスケールは12月18日、大型衛星デブリへの接近と観測を行うISSA-J1ミッションにおいて、基本設計段階のフェーズIを完了し、詳細設計と衛星組立段階のフェーズIIへ移行することを発表した。このミッションは、文部科学省のSBIR制度における宇宙分野の大規模技術実証事業の一環として実施されており、最大で2028年3月まで継続される予定である。フェーズIIでは、最大63.1億円(税抜)の補助金が交付される。

 ISSA-J1は、大型衛星を対象とした近傍での撮像・診断ミッションであり、アストロスケールは2024年2月に開始した商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」ミッションでの成功を踏まえ、更なる技術力向上を目指している。ADRAS-Jミッションでは、観測対象デブリへの周回観測、約15mまでの接近、衝突回避機能の確認などに成功しており、ISSA-J1では対象を大型衛星デブリとすることで、軌道上サービス実現に向けた能力と実績を積み重ねる。

 運用を終えた衛星デブリは情報が限られており、その状態把握と安全な接近・運用(RPO)は、デブリ除去を含む軌道上サービス提供の基盤となる。この技術実証により、アストロスケールは軌道上にある大半の大型デブリへのRPOを可能とする技術確立を目指す。アストロスケールは、軌道上サービスの世界的リーダーとして、衛星の寿命延長、故障機の観測・点検、デブリ除去など、多様な軌道上サービスソリューションを提供しており、ELSA-dやADRAS-Jミッションでの実績を通じて、その地位を確立している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■西鎌倉小の土壌から高性能分解菌を単離  伊藤園<2593>(東証プライム)、慶應義塾大学など5社…
  2. ■初の海外鉄道運営事業で、ロンドンの交通網を支える  東京地下鉄(東京メトロ)<9023>(東証プ…
  3. ■次世代統合漁労システムが実現する、よりスマートでサステナブルな漁業 古野電気<6814>(東証プ…
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ピックアップ記事

  1. ■上方修正・増配・自己株式取得を伴う銘柄の動向  12月期決算企業のうち、業績を上方修正し、増配や…
  2. ■年末年始相場、正念場!地政学リスクと経済指標が投資判断を左右  2024年相場も残り11日間であ…
  3. ■業績上方修正、増配、自己株買い…メガバンクが躍進  同コラムでは、11月11日付けで業績を上方修…
  4. ■サンタクロースはGPIF?日経平均急騰の背景と、日米中銀の思惑  突如、「餅つき相場」、「クリス…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る