■こども家庭庁が「学童待機に新たな受け皿」と伝えられ注目再燃
JPホールディングス<2749>(東証プライム)は12月20日、次第に強含む相場となり、5%高の681円(33円高)まで上げた後も堅調に売買され、再び出直りを強めている。保育園を205園、児童館13施設、学童クラブは96施設など合計320施設を運営(2024年9月末)する子育て関連事業の最大手で、少子化対策など政府の重点政策が追い風になる銘柄。20日は、「学童待機、新たな受け皿、児童館・小学校に補助金、こども家庭庁、年度内に」(日本経済新聞12月20日付朝刊)と伝えられたことなどが買い材料視されている。また、19日には「保育所で学童も、地域課題対応で多機能に、こども家庭庁」(日経電子版12月19日夜)と伝えられ、同社株への連想を強める要因になった。
業績は好調で、第2四半期決算(2024年4~9月:中間期、連結)は、売上高が前年同期比6.6%増加し、営業利益は同34.6%増加、中間純利益は同51.7%増加した。3月通期の予想は全体に前回予想を継続したが、12月初旬にはSBI証券が目標株価を21円引き上げて921円に見直したと伝えられた。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)