暗号資産市場、嵐の兆候か?ビットコイン、イーサリアムが急落

ビットコイン Bitcoin

■貿易戦争の影、暗号資産市場に暗雲

 世界の暗号資産市場が急激な下落局面を迎えている。アジア時間3日、主要な暗号資産の価格が軒並み下落し、市場に動揺が走った。最大手のビットコインは一時9万1441.89ドル付近まで下落し、約3週間ぶりの安値を記録。イーサリアムも24%という大幅な下落を記録し、2494.33ドルまで値を下げた。

■トランプ政権の関税政策が引き金に

 この急落の背景には、トランプ米政権による追加関税政策の発表がある。カナダ、メキシコ、中国からの輸入品に対する追加関税の賦課方針が示されたことで、世界的な貿易戦争勃発への懸念が一気に高まった。この発表を受け、投資家の間でリスク回避の動きが強まり、暗号資産市場全体が売り圧力にさらされる展開となった。

 市場関係者からは、暗号資産の値動きがリスク指標としての性格を強めているとの指摘が出ている。ペッパーストーンの調査責任者クリス・ウェストン氏は「暗号資産は週末にリスクを表現する唯一の方法である」と分析し、地政学的リスクの高まりが暗号資産市場に即座に反映される傾向を指摘していると報じられた。

■長期的には楽観視する声も

 一方で、長期的な見通しについては楽観的な見方も残る。ギャラクシー・リサーチのレポートによると、ビットコインは2025年末までに約185,000ドルに到達する可能性があるとされている。米国における現物ビットコンETFの運用資産総額は2025年に2,500億ドルを超えると予測されており、機関投資家や企業による採用拡大も期待されている。ただし、当面は地政学的リスクや経済の不確実性から、価格の変動性が高い状態が続くと見られている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■電力・電線株に注目、AIとGXが切り拓く新たな投資機会  ソフトバンクグループ<9984>(東証…
  2. ■初心者プログラマーはJavaから始める?人気の理由とキャリアパス  インタースペース<2122>…
  3. ■原材料価格の高騰や経費増大で  崎陽軒は、2025年2月1日(土)から製品の価格を改定すると発表…
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

ピックアップ記事

  1. ■不動産株投資、代替投資としての可能性に注目  新型コロナ感染症のパンデミック時にリモートワーク需…
  2. ■ムゲンエステート、ミガロホールディングスなど高値更新―富裕層のオルタナティブ投資が牽引  昔から…
  3. ■金利上昇期待高まる、金融株に注目集まる  日銀の政策金利引き上げを受け、3メガバンクが普通預金金…
  4. どう見るこの相場
    ■トランプ大統領の就任や日銀の政策金利引き上げ…激動の相場を生き抜くヒント  前日26日に千秋楽を…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る