- Home
- 新製品&新技術NOW
- 奥村組、大阪から台湾のシールドマシンを遠隔操作に成功、約1800キロ離れた建設現場を制御
奥村組、大阪から台湾のシールドマシンを遠隔操作に成功、約1800キロ離れた建設現場を制御
- 2025/2/7 14:08
- 新製品&新技術NOW
![](https://www.media-ir.com/news/wp-content/uploads/2025/02/oku3.jpg)
■通信遅延1秒以内で安定した操作を実現、インターネット接続で海外工事にも対応
奥村組<1833>(東証プライム)と奥村機械製作は2月7日、台湾新竹市のシールド工事において画期的な成果を上げたと発表。約1800km離れた大阪市の本社オフィスから、インターネットを介してシールドマシンの遠隔操作に成功した。この技術により、熟練オペレーターの常駐が不要となり、複数現場の同時管理が可能となった。
開発されたシステムは、インターネット経由でシールドマシンの制御用コンピューターに接続し、遠隔運転を行うもの。台湾科学園区発注の宝山シールド工事において実証実験を実施。通信の遅延は1秒以内に抑えられ、掘削機構、推進機構、排土機構といった主要な施工装備の操作に問題がないことを確認した。また、通信遮断時の自動復旧機能も実証された。
今後は台湾での4件のシールド工事(総延長27km)や国内工事への展開を予定している。さらに本システムを活用し、熟練オペレーターによる遠隔での技術指導体制を整備する計画。これにより、深刻化する技能労働者の高齢化や入職者減少の課題に対応し、技術者不足の解消を目指していく。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)