- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- 川崎重工、東京医科大学病院で自動配送ロボット「FORRO」実証実験を開始
川崎重工、東京医科大学病院で自動配送ロボット「FORRO」実証実験を開始
- 2025/2/20 15:15
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■医療従事者の負担軽減と業務効率化を目指す
川崎重工業<7012>(東証プライム)は2月20日、屋内配送用サービスロボット「FORRO」を活用した自動配送サービスの実装検証を、2025年2月26日から東京医科大学病院で開始すると発表。同検証は、東京都の「西新宿コンソーシアムによる先端サービスの実装促進事業」の一環として実施されるもの。
同社は2023年度から同病院で事前検証を行い、ロボットによる配送業務の可能性や課題を洗い出してきた。今回の実証実験では、エレベーターのスマート化を導入し、医療従事者とロボットの相乗りを可能にすることで、病院特有のエレベーター混雑の緩和を図る。また、採血管や手術機材、文書などの配送業務をロボットが担うことで、医療従事者の業務負担軽減や業務効率化の導入効果を検証する。
「FORRO」は、労働力不足の解決策の一つとして開発されたロボットであり、「ヒトは、ヒトにしかできないことを。」をコンセプトとしている。本検証を通じて、医療現場における自動配送サービスの有用性を評価し、今後の導入に向けた検討を進める方針である。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)