ファンデリー、関東学院大学管理栄養士の田中弥生先生がフレイルと免疫力アップのポイントを紹介「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
- 2025/2/25 17:06
- プレスリリース

ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第48回)」を2月26日(水)に掲載する。
同社は、フレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が食生活のポイントを紹介する「しっかり栄養、パワーアップ食」を運営している。
第48回は関東学院大学田中弥生先生にフレイルの予防法を紹介してもらった。
■第48回 冬はフレイル予防を忘れがち!免疫力を高める食事と運動を心がけよう!!
フレイルの予防法を紹介してもらった。冬は感染症予防のため外出頻度や食事量が減少しやすく、フレイルの進行が懸念される。フレイルになると感染症の重症化リスクが高まるため、予防策として免疫力を高める食事と運動を推奨している。食事は主食、主菜、副菜、牛乳、乳製品、果物のそろった食事を心がけ必要量をおいしく楽しんで食べること、その上で筋力の減少を防ぐためにたんぱく質を摂ること、免疫力を上げるために乳製品や食物繊維をしっかり摂ることが重要であると述べている。
■「しっかり栄養、パワーアップ食」の概要
・更新日:毎月2回(第2・第4水曜日)
次回は2025年3月12日(水)13時
(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)