エイジス、本社ビルを新日本建設に譲渡、譲渡益は約6億円、財務体質強化へ
- 2025/3/28 07:21
- IR企業情報

■2026年3月期に特別利益計上見込み
エイジス<4659>(東証スタンダード)は3月27日、所有する本社ビルおよび土地を新日本建設株式会社へ譲渡することを決議したと発表。この決議は、物件の老朽化と経営資源の有効活用による資産効率化、財務体質の強化を目的としている。
譲渡される資産は、千葉県千葉市花見川区幕張町に位置するエイジス本社ビルおよび土地だ。帳簿価額は約7億円であり、譲渡益は約6億円と見込まれている。「譲渡価額」は市場価格を反映した適正な価格で、譲渡先との取り決めにより公表は控えられている。「譲渡益」は、譲渡価額から帳簿価額および譲渡にかかる諸費用の見込額を控除した概算額である。
譲渡先である新日本建設は、土木、建築の請負工事、不動産の売買、賃貸などを手がける企業だ。エイジスとの間に資本関係、人的関係、取引関係はなく、関連当事者にも該当しない。譲渡の日程としては、2025年3月28日に契約締結、2025年11月(予定)に物件引渡しが行われる。
この固定資産譲渡に伴う特別利益は、2026年3月期第3四半期に計上される見込みである。ただし、本社移転に伴う設備投資などを予定しているため、連結損益への影響は限定的であるとエイジスは見ている。2026年3月期の業績予想は、2025年5月中旬に公表される予定だ。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)