
■4月1日付でAIストームに、3年後に売上高80億円などめざす
AIストーム<3719>(東証スタンダード)は4月1日の後場、一段と強い相場になり、一時20%高の252円(43円高)まで上げる場面を見せて約1か月半ぶりに年初来の高値を更新している。3月までの社名・株式会社ジェクシードを4月1日付でAIストーム株式会社に変更。同日に新中期経営計画を発表し、注目と期待が集まっている。
中期経営計画(2025年12月期を初年度とする3か年新中期経営計画)では、『AIを核とした企業へ進化、事業ドメインの聖域なき改革』『AI新規事業の創出とM&A/資本提携の積極推進』等を推進し、3年後に売上高80億円(2024年12月期は14.2億円)、営業利益12億円(同1.5億円)などをめざすとした。目標時価総額500億円も掲げた。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)