AViC、中国合弁会社が前回比10倍規模の2件目案件を受注
- 2025/4/9 07:35
- IR企業情報

■2025年9月期第3四半期から収益計上へ、現地パートナーとの協業強化も推進
AViC<9554>(東証グロース)は4月8日、中国海南省の合弁会社を通じて2件目の案件を受注したと発表。同案件は前回比約10倍の規模となるが、具体的数値は非公表で連結売上高の10%未満にとどまる。当該合弁会社は2024年1月に設立され、出資比率67%で中国市場向けマーケティング支援などを展開中だ。サービス提供先は日本法人のスポーツブランドで、2025年9月期第3四半期から2026年9月期第1四半期にかけて収益を計上する予定だ。
同社は本案件を契機に、現地パートナーとの協業によるライブコマースなどのオンライン販売を含む事業拡大を図る方針を示した。本件の売上高および利益の一部は2025年9月期に計上されるが、業績への影響は軽微とされる。今後、開示すべき事項が発生した場合は速やかに情報を開示するとしている。
合弁会社設立は2023年12月28日に公表され、初受注は2024年11月27日に発表されたものだ。当該合弁会社の正式名称は艾唯克(海南)传媒科技有限公司で、中国市場向けBtoCおよびBtoBマーケティング・PR支援、日本企業の中国進出に関する事業を展開している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)