- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- NEC、光空間通信で国内最長10km超の通信に成功、次世代高速通信へ前進
NEC、光空間通信で国内最長10km超の通信に成功、次世代高速通信へ前進
- 2025/4/25 16:53
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■宇宙技術応用し大気揺らぎの課題を克服、高セキュリティな無線通信の実用化に道筋
NEC<6701>(東証プライム)は4月25日、光空間通信において国内最長となる地上10km超の長距離通信と、東京スカイツリー展望台屋上から約3km離れた地上との高度差通信に成功したと発表。光空間通信は高速・大容量で傍受リスクが低く、干渉や輻輳が起こりにくいという特長がある。今回の成果は通信システム向け捕捉・追尾技術や宇宙空間での長距離光通信技術を応用して実現した。
NECは2028年に装置の小型化と通信品質向上を図った製品の発売を予定している。また、将来的には量子暗号通信と光空間通信を組み合わせた空間量子鍵配送技術の開発や、地上と衛星間通信への適用も視野に入れている。これにより光ファイバー設置が困難な地域での通信や、災害時の代替通信、安全保障に関わる秘匿性の高い通信などへの活用が期待される。
実証実験は栃木県那須塩原市での10km以上離れた地点間の長距離試験と、東京スカイツリー展望台屋上(地上350m)と約3km離れた地上間での高度差試験を実施した。双方の試験で双方向の光ビームの自動捕捉・追尾が正しく機能することを確認。今後はお客様の多様なニーズに対応したネットワーク提供に向けて取り組みを進める方針だ。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)