エレコムがタイピング学習支援ソフトを無償提供、プログラマー比護氏と協業
- 2025/4/28 19:03
- 話題

■ブラウザ対応で端末を選ばず、学習進捗に応じたタイピング指導
エレコム<6750>(東証プライム)は、NEXTGIGA(GIGAスクール構想第2期)に向け、無料で使用できるタイピング学習支援ソフト「タイピングランド KEY PALETTO Edition」の提供を2025年4月下旬から開始した。プログラマーの比護賢之氏が開発したタイピング学習プログラム「タイピングランド」をベースに、エレコムのキーボード製品「KEY PALETTO」シリーズ専用にカスタマイズ。子どもたちの理解度や進捗に応じた最適な学びを提供し、教育のICT活用の質向上を目指す取り組みである。
同ソフトは、ブラウザからすぐに使用でき、端末やOSに依存しない仕様となっている。キーパレットシリーズのキー配色に合わせ、直感的にタイピング学習ができることが特長である。また、ゲーム感覚で基礎的なキー入力を習得でき、タイピング速度の計測も可能なため、子どもたちは自らの成長を実感しながら継続して学ぶことができる。複雑な操作や登録作業が不要な点も、導入のしやすさに寄与している。
さらに、文部科学省が設定する小学生40文字/分、中学生60文字/分という日本語入力スキルの基準に対応し、教育現場に適した問題作成が可能となっている。各自の理解度や学習進捗に応じたタイピング練習ができるため、指導者側も子どもたちの習得状況を可視化しやすい。エレコムは本取り組みを通じ、教育現場のICT化推進とともに、より質の高い学びの実現を目指している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)