◆日経平均の終値は1万9747円47銭(136円47銭安)、TOPIXは1580.25ポイント(14.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)は24億6693万株
30日後場の東京株式市場は、中国株式の一時下げ幅拡大などが手控え要因になり、日経平均は後場寄り後に先物主導型で一段安の176円27銭安(1万9707円67銭)まで下押した。その後は一進一退を続けて2日続落となった。一方、東証マザーズ指数、日経JASDAQ平均は高い。
後場は、10月の新設住宅着工戸数(国交省発表)が8カ月ぶりの減少となった中で「持ち家」は6カ月連続の増加と伝えられたため、オープンハウス<3288>(東1)などが選別買いされる形で一段高。引き続き有機ELパネル関連株が強く、ケミプロ化成<4960>(東2)や倉元製作所<5216>(JQS)、フーマイスターエレクトロニクス<3165>(JQS)はストップ高。上場2日目のネオジャパン<3921>(東マ・売買単位100株)は本日も買い気配を上げ、13時46分に公開価格2900円の5.02倍の1万4550円で初値をつけた。
東証1部の出来高概算は24億6693万株(前引けは9億9272万株)、売買代金は2兆9090億円(同1兆328億円)。1部上場1921柄のうち、値上がり銘柄数は892(同828)銘柄、値下がり銘柄数は916(同928)銘柄。