【木村隆のマーケット&銘柄観察】CRI・ミドルウエアはゲーム中心に、家電などにも応用進む
- 2014/12/24 12:23
- 株式投資News
CRI・ミドルウエア<3698>(東マ)が12月2日の高値2万0320円からの調整を12月9日の9080円で切り上げ、早くも出直り相場に乗ってきた。世界的に見れば家庭用ゲーム機やスマホ向けゲームは今後も成長が期待できる分野。さらに、エンターテインメント分野以外への進出に伴い、業容の拡大余地も広がっている。短期で調整を切り上げたのは成長性がポイント。出直りに弾みを加えていきそう。
同社は映像や音声分野に特化したミドルウェアの開発会社。ゲームソフト会社や遊技機メーカーにミドルウェアを提供している。ミドルウェアとは、OS(基本ソフト)とアプリケーションソフトウェアとの中間に位置するソフトウェア。
ハードウェアやOSの違いを吸収し、異なる複数のハードウェアに共通の開発環境を提供する。ミドルウェアの活用で、ハードウェアやOS向けに改めてゲームアプリ等を開発する必要がなくなるため、アプリ等の開発業務を効率化できる。全世界で2900を超えるタイトルに採用される実績を持つ。
業績も好調で今2015年9月期も売上げ12億8600万円(前期比12%増)、営業利益2億5900万円(同20.4%増)の好調な決算が予定されている。
また、中期的には音声・映像技術の需要が、家電、ヘルスケア機器、カーエレクトロニクス、OA機器、産業機器など、組込み機器の分野で広がっている。例えば家電・業務用機器では家電等で使われる限られた性能のCPU向けに、同社の負荷の軽い音声・映像圧縮技術を提供している。またライブ中継や動画配信などで需要が高まるネットワークを活用した映像配信分野にも、映像圧縮技術を活かした事業展開を進めている。(木村隆:日本証券新聞取締役編集局長を経て株式評論家)