【株式市場】「サウジとイランの断交など懸念要因があり日経平均は一時515円安
- 2016/1/4 11:57
- 株式投資News
◆日経平均の前引けは1万8541円41銭(492円30銭安)、TOPIXは1515.60ポイント(31.70ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億7016万株
4日前場、新年初取引(大発会)の東京株式市場は、直近のNY株式が178ドル安だった上、今朝は「サウジアラビアがイランと断交」(ロイター通信)などと伝えられ、地政学的な緊張への懸念が台頭。石油資源株には高い銘柄があったが、日経平均は215円13銭安の1万8818円58銭で始まった。10時頃には、中国の12月PMI(製造業購買担当者景気指数)が景況感の分かれ目の「50」を10カ月連続で下回ったと伝わり、日経平均は一時515円11銭安(1万8518円60銭)まで下落。前引けも492円30銭安だった。
中で、さくらインターネット<3778>(東1)が「フィンテック」(金融とITの融合)技術などへの期待でストップ高となり、アクモス<6888>(JQS)は「ドローン」(小型無人飛行体)ビジネスに期待とされて一時ストップ高。ラクーン<3031>(東マ)はスマートフォンの無料通話アプリ「LINE」との提携などが材料視されて続伸。
東証1部の出来高概算は9億7016万株、売買代金は1兆1533億円。1部上場1935銘柄のうち、値上がり銘柄数は213銘柄、値下がり銘柄数は1640銘柄。
また、東証33業種別指数で値上がりした業種は「鉱業」1業種のみとなり、値下がり率の小さい業種は石油・石炭、鉄鋼、水産・農林、精密機器、非鉄金属、その他製品、卸売り、などとなっている。