【株式評論家の視点】テイクアンドギヴ・ニーズは高値から6割下げで値幅整理一巡、業績好くPER割安
- 2015/1/1 08:23
- 株式評論家の視点
テイクアンドギヴ・ニーズ<4331>(東1・売買単位100株)は、2014年1月の2480円を高値にほぼ一貫して下落。途中、窓を開けながら12月には932円の安値を付けた。この下落率は60%を越え、この水準まで売られると、値幅調整一巡感が台頭してくる。
PERが10倍を切ってくれば、売り方もこの水準では積極的には売りづらい。信用買い残高も30万7800株と、それほど苦にならない株数だ。需給関係は明らかに改善の方向にある。1年におよぶ長期下落相場も終焉したと見られ、本格的な反騰局面に突入する寸前を狙ってみたい。
業績は2015年3月期、売上高620億円(前期比2%増)、営業利益38億円(同5%増)、経常利益35億円(同5%増)、当期純利益14億円(同3.1%増)を確保する見込みである。この時点での予想一株当たり利益は107円と高収益をキープする。配当は年15円を据え置く。
来期は売上高650億円(今期予想比4.8%増)前後、営業利益45億円(同18.4%増)前後、経常利益42億円(同20.0%増)前後、当期純利益17億5000万円(同25.0%増)前後を確保するという観測もある。この数字を基にした一株当たり利益は135円となり、さらに収益水準が高まる。このように好業績を確保するのは、直営店の挙式数が回復しているうえに、海外ウエディングの好調が背景としてある。また、中国での先行投資の負担増も一巡する。(志木克己)