日経平均が上げ幅を拡大し14時過ぎに862円高
- 2016/1/22 14:15
- 株式投資ニュース

■週末のため株価指数先物を買い戻す動きも拍車か
22日午後の東京株式市場では、日本や欧州の追加緩和観測などで全般一段高の展開となり、日経平均は14時を過ぎて862円34銭高の1万6879円60銭まで上げ幅を拡大。昨日の398円安から大幅反発となっている。本日は金曜日の週末売買ということもあり、株価指数先物の売り建て投資を買い戻す動きもあり、騰勢に拍車がかかった面もあるようだ。
■週末のため株価指数先物を買い戻す動きも拍車か
22日午後の東京株式市場では、日本や欧州の追加緩和観測などで全般一段高の展開となり、日経平均は14時を過ぎて862円34銭高の1万6879円60銭まで上げ幅を拡大。昨日の398円安から大幅反発となっている。本日は金曜日の週末売買ということもあり、株価指数先物の売り建て投資を買い戻す動きもあり、騰勢に拍車がかかった面もあるようだ。
2025/2/19
青山商事、身長6センチアップを実現!新スタイルアップシューズ発売2025/3/31
【株式市場特集】不動産・銀行株、新年度相場の耐性投資株として注目2025/3/24
【株式市場特集】食料品株、電力株、電鉄株、そしてコメ・鶏卵・金先物関連株に注目2025/3/17
【株式市場特集】社名変更ラッシュ!31社の変革カウントダウン、注目はバリュー株Copyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.