ワークマンの第3四半期業績は12月の暖冬の影響はあったが、増収増益と堅調
- 2016/2/7 16:36
- 決算発表記事情報
■契約形態を土地リース主体にしたことで、来期新規出店は20店舗契約済み
ワークマン<7564>(JQS)の第3四半期業績は、12月の暖冬の影響はあったものの、増収増益で堅調であった。また、契約形態を土地リース主体にしたことで、来期新規出店は20店舗契約済みであり、今後の出店スピードの加速が予想される。
16年3月期第3四半期業績は、営業総収入386億29百万円(前年同期比1.4%増)、営業利益71億61百万円(同6.8%増)、経常利益80億14百万円(同6.3%増)、純利益47億08百万円(同6.8%増)であった。
出店状況は、新規出店12店舗、スクラップ&ビルド3店舗、閉店1店舗であり、総店舗数は760店舗(15年12月末現在)で前期末比11店舗増である。今期は、新規出店18店舗を計画している。第4四半期に6店舗出店予定。
店舗運営形態は、FC店舗648店舗(15年12月末現在)、直営店・業務委託店舗77店舗、トレーニング・ストア35店舗。店長の高齢化の問題もあり、FC比率は85.3%(前年同期比1.1ポイント減)となっている。
販売強化としては、機能性の高いPB商品を開発することで、他社製品との差別化を図った。例えば、「エアライトSTRETCH防寒ブルゾン」、「ウィンドストップSTRETCブルゾン」などが挙げられる。
また、新規顧客の獲得と客数の拡大を図る目的で、アウトドア関連マスコミ向け商品発表会開催でPB商品のPR、広告プロモーションを展開した。
第3四半期は、12月の記録的な暖冬の影響で12月の売上高は前年同月比12.3%減となったが、全体ではほぼ堅調に推移したことから、増収増益となった。なお、1月の売上高は冬将軍の到来で、前年同月比11.7%増と今期1番の伸び率となった。
■ネット販売の売上高がこの9か月間で昨年の2倍以上となる
今期も増収増益が予想されるが、課題もある。例えば、高齢化の影響を受け、FC店舗での契約更新の問題が出てきている。対策としては、資金はないが運営したい人の募集を積極的に行ったり、後継者を紹介してもらう仕組みづくりを行ったりして課題の解決に取り組んでいる。
新規出店については、出店基準もあり、思うような出店ペースには至っていなかったが、契約形態を土地リース主体にしたことで、課題は解消したようである。来期の新規出店の契約が既に20店舗も確保されている。
また、新規顧客の開拓として、アウトドア関連マスコミ向け商品発表会開催でPB商品のPRを行ったり、広告プロモーションを展開したり、新しい動きが出てきている。
一方で、ネット販売の売上高が、この9か月間で昨年の2倍以上の売上となっている。背景には、当社開発のPB製品が一般消費者に受け入れられていることが窺われる。
16年3月期通期業績予想は、営業総収入502億40百万円(前期比3.8%増)、営業利益87億40百万円(同4.9%増)、経常利益99億円(同4.6%増)、純利益63億20百万円(同7.6%増)と純利益ベースで5期連続の過去最高益達成を目指す。