精養軒・東天紅が国立西洋美術館の世界遺産推薦を材料に急伸
- 2016/5/18 09:21
- 株式投資ニュース

■東京・上野が発祥で観光人気化の期待
精養軒<9734>(JQS・売買単位100株)は18日、買い気配をセリ上げて始まり、9時10分現在は6%高の670円(40円高)で買い先行となっている。東京・上野が発祥で、国立西洋美術館が世界文化遺産に推薦され、「当確」濃厚と伝えられたことが起爆剤になったようだ。東天紅<8181>(東1)は9%高の136円(12円高)まで上げている。
■東京・上野が発祥で観光人気化の期待
精養軒<9734>(JQS・売買単位100株)は18日、買い気配をセリ上げて始まり、9時10分現在は6%高の670円(40円高)で買い先行となっている。東京・上野が発祥で、国立西洋美術館が世界文化遺産に推薦され、「当確」濃厚と伝えられたことが起爆剤になったようだ。東天紅<8181>(東1)は9%高の136円(12円高)まで上げている。
2025/2/19
青山商事、身長6センチアップを実現!新スタイルアップシューズ発売2025/3/31
【株式市場特集】不動産・銀行株、新年度相場の耐性投資株として注目2025/3/24
【株式市場特集】食料品株、電力株、電鉄株、そしてコメ・鶏卵・金先物関連株に注目2025/3/17
【株式市場特集】社名変更ラッシュ!31社の変革カウントダウン、注目はバリュー株Copyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.