【業績でみる株価】インフォマートの今期は19期連続の2ケタ増収、高成長続く、株価は出直り整う
- 2016/5/25 09:25
- 業績でみる株価
インフォマート<2492>(東1・100株)の2016年12月期は受発注・規格書・商談・請求書などのシステム利用料が増加することから上場以来となる19期連続の2ケタ増収と高成長が続く。連続で株式分割を実施しているが、分割修正株価では14年秋の854円から15年夏の1690円まで1年で約2倍の急伸。新株の売りも出ているようで今年4月には899円まで下げ、ほぼ往って来いとなったことで改めて好調な業績を見直す相場が予想される。
国内のBtoB、企業間電子取引市場は年間約195兆円に達し、しかも年率5%程度の成長とみられている。この環境にあって同社はフード業界での徹底的シエア拡大、電子請求プラットフォームのデファクト化(標準化)に取り組んでいる。今年1月から従来の各ASPシステムを「BtoBプラットフォーム」にまとめ、『BtoBプラットフォーム受発注』、『BtoBプラットフォーム規格書』、『BtoBプラットフォーム請求書』、『BtoBプラットフォーム商談』へ、商品ブランド名を変更しフード業界のみならず全業界での利用拡大を進めている。
今12月期・第1四半期末での「BtoBプラットフォーム」全体の企業数(海外除く)は前12月期末比5109社増の6万7148社、全体の事業所(海外除く)は同比4万92442事業所増加の32万9609事業所となって好調な売上拡大の背景となっている。とくに、「BtoBプラットフォーム受発注」は、外食チェーン、ホテル、商業施設、給食会社等の買い手新規稼動が好調。第1四半期末での買い手企業数は130社増の1836社、売り手企業数は373社増の2万8613社となっている。
第1四半期ではシステム開発強化に伴うソフトウエアの償却費増で小幅の営業減益だったが、今12月期通期では売上伸長で吸収し増益の見通し。今期売上は18.1%増の66億4900万円と19期連続の2ケタの伸び。営業利益は9.4%増の22億9200万円、純益13.2%増の14億8100万円の見通し。EPSは23.3円、配当は年11.8円(前期11.76円)の予定。
高成長を評価した外国人投資家の持株比率が約42%と高い。15年高値から今年4月8日の899円まで約47%下げ、しかも14年10月の安値854円へ接近となっていることから個人投資家にとっても中期での好業績有望銘柄といえる。15年高値からの下げ幅に対する、半値戻しの1290円どころは大いに期待できるだろう。