多木化学が前日のストップ高から急反落、魚コラーゲンの高純度繊維
- 2016/6/1 15:09
- 株式投資ニュース

多木化学<4025>(東1・1000株)は55円安の695円と5日ぶりに急反落した。とくに、前日は一時、ストップ高と大きく値を上げ764円の年初来新高値だった。「魚コラーゲンで高純度繊維」について6月8~10日の繊維学会年次大会で発表と伝えられた。急騰した銘柄がそのまま相場の終わることはなくリバウンド、あるいは高値更新となるケースもあり突っ込みは狙ってみるところだろう。
多木化学<4025>(東1・1000株)は55円安の695円と5日ぶりに急反落した。とくに、前日は一時、ストップ高と大きく値を上げ764円の年初来新高値だった。「魚コラーゲンで高純度繊維」について6月8~10日の繊維学会年次大会で発表と伝えられた。急騰した銘柄がそのまま相場の終わることはなくリバウンド、あるいは高値更新となるケースもあり突っ込みは狙ってみるところだろう。
2025/2/20
大阪大学・川崎重工・三井化学がCO2からメタノール・パラキシレン合成に成功2025/2/20
東北電力、GPUクラウドサービスを開始、高性能計算をクラウドで提供2025/3/31
【株式市場特集】不動産・銀行株、新年度相場の耐性投資株として注目2025/3/24
【株式市場特集】食料品株、電力株、電鉄株、そしてコメ・鶏卵・金先物関連株に注目2025/3/17
【株式市場特集】社名変更ラッシュ!31社の変革カウントダウン、注目はバリュー株Copyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.