【株式市場】輸出株から内需株まで物色が広がり日経平均は148円高のあとも強く続伸
- 2016/10/4 16:34
- 今日のマーケット
◆日経平均の終値は1万6735円65銭(136円98銭高)、TOPIXは1340.21ポイント(9.49ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億6282万株
10月4日後場の東京株式市場は、前場上げた自動車株や大手銀行株が高値もみ合いに転じた一方、セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東1)が強含むなどで主力株の物色が広がり、輸出関連株から内需消費関連株まで堅調に推移。日経平均は14時頃に前場の145円93銭高(1万6744円60銭)を上回り、148円53銭高(1万6747円20銭)まで上げて2日続伸となった。主な株価指数はそろって高い。
後場は、日本金銭機械<6418>(東1)がカジノ関連法案への期待などで上値を追い、Vキューブ<3681>(東1)はAI(人工知能)を活用して高知銀行<8416>(東1)と案内業務の対話システムを実証とされて高い。テクノマセマティカル<3787>(東2)は「iPad」(アイパッド)50台に同時データ送信を可能にしたWi-Fiデータ伝送装置が言われてストップ高。ストリーム<3071>(東マ)は中国の訪日観光客などが材料視されて一段高となりストップ高。コスモ・バイオ<3386>(JQS)は今年・2016年のノーベル生理学・医学賞に東京工業大学の大隅良典栄誉教授が選ばれ、その功績の「オートファジー」(自食作用)試薬に関連するとされてストップ高。
東証1部の出来高概算は15億6282万株(前引けは7億5300万株)、売買代金は1兆7528億円(同7792億円)。1部上場1980銘柄のうち、値上がり銘柄数は14.4(同1293)銘柄、値下がり銘柄数は441(同536)銘柄。
また、東証33業種別指数は26業種(前引けは24業種)が値上がりし、値上がり率上位の業種は、鉄鋼、銀行、精密機器、鉱業、輸送用機器、海運、化学、電気機器、非鉄金属、証券・商品先物、機械、ガラス・土石、などとなった。