インテージHDの株価は割安、第3四半期増収大幅増益で株価見直しが予想される
- 2015/2/10 07:14
- 株式投資ニュース
市場調査最大手のインテージホールディングス<4326>(東1)の9日の引け値は、1682円と指標面でみると予想PER11.6倍と割安である。ところが、引け後発表された第3四半期累計期間の連結業績は、増収大幅増益であることから株価の見直しが予想される。
第3四半期累計期間の連結業績は、売上高301億36百万円(前年同期比4.3%増)、営業利益25億69百万円(同33.8%増)、経常利益25億32百万円(同37.8%増)、純利益29億02百万円(同217.5%増)であった。
同社の事業は、市場調査・コンサルティング事業、システムソリューション事業、医薬品開発支援事業の3事業からなる。
市場調査・コンサルティング事業は、インテージにおいてSCI(全国個人消費者パネル調査)、i-SSP(インテージシングルソースパネル)、SRI(全国小売店パネル調査)といった主要パネルや、医療情報総合研究所の処方情報分析サービスの売上が前期を上回った。
この結果、市場調査・コンサルティング事業の連結業績は、売上高231億76百万円(同11.0%増)、営業利益22億45百万円(同18.6%増)と2ケタ増収増益。
システムソリューション事業は、前期に引き続き、インテージおよびインテージテクノスフィアにおける受注状況が好調に推移した。
この結果、システムソリューション事業は、売上高37億91百万円(同11.2%増)、営業利益3億円(同166.1%増)2ケタ増収大幅増益となった。
医薬品開発支援事業は、アスクレップにおいて臨床開発事業及びこれに付随する事業を譲渡したことにより売上高は前期より減少したものの、顧客ニーズに対応したEDC(電子的臨床検査情報収集)システムの受注が好調に推移したことにより、利益が改善した。
この結果、医薬品開発支援事業は、売上高31億67百万円(同31.1%減)、営業利益23百万円(前年同期△84百万円)と減収ながら黒字転換となった。
通期業績予想については、11月7日発表の上方修正した通期業績予想の数値を据え置いている。
15年3月期通期連結業績予想は、売上高440億円(前期比3.5%増)、営業利益36億円(同2.7%増)、経常利益35億円(同3.5%増)、純利益29億円(同76.6%増)と増収増益を見込む。
日足チャートで見ると25日移動平均線を挟んでモミ合う展開だが、週足チャートで見るとサポートラインの13週移動平均線が接近して切り返しのタイミング。年初来最高値1840円を意識した動きが予想される。