【材料でみる株価】オンコリスバイオファーマは下値固め完了感、がん領域中心にパイプライン構築
- 2017/10/26 11:12
- 材料でみる株価
オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は、ウイルス遺伝子改変技術を活用した新規がん治療薬や新規がん検査薬を開発するバイオベンチャーである。がん領域中心に、がん早期発見から転移がん治療を網羅するパイプラインを構築している。株価は年初来安値圏だが下値固め完了感を強めている。
■がん領域中心にパイプライン構築
がんや重症感染症領域を中心に、ウイルス遺伝子改変技術を活用した新規がん治療薬や新規がん検査薬を開発するバイオベンチャーである。
パイプラインとして、がん領域では、腫瘍溶解ウイルスのプラットフォームをベースに、固形がん治療を行う腫瘍溶解ウイルスのテロメライシン(OBP-301)、第2世代テロメライシンであるOBP-702やOBP-405、がんの早期発見または術後検査を行う新しい検査薬のテロメスキャン、新規エピジェネティックがん治療薬OBP-801を揃えることで、がんの早期発見・初期のがん局所治療・術後検査・転移がん治療を網羅するパイプラインを構築している。
また新規B型肝炎治療薬としてOBP-AI-004を鹿児島大学と化合物スクリーニング中である。その他ではワシントン大学発のZika熱ワクチン開発ベンチャーに戦略的出資している。さらに「有効な治療法の無い難病に画期的な新薬をお届けする」というコンセプトの下、将来的には希少疾病領域への参入を目指している。
■17年12月期は赤字拡大予想
17年12月期の連結業績予想は、売上高が16年12月期比12.4%増の2億円、営業利益が14億円の赤字、経常利益が14億円の赤字、純利益が14億円の赤字としている。韓国Wonik Cube社からのテロメスキャンに係るライセンス収入、米国Deciphera社へのテロメスキャン販売収入などで増収だが、研究開発活動への資金投下と特許関連費用で赤字が拡大する見込みだ。
■株価は下値固め完了感
株価は年初来安値圏600円~650円近辺で推移している。ただし9月6日の年初来安値602円を割り込むことなく下値固め完了感を強めている。10月25日の終値は629円、時価総額は約69億円である。
週足チャートで見ると13週移動平均線突破の動きを強めている。下値固め完了して反発が期待される。(MM)