ピックルスコーポレーションの第3四半期は原料価格の安定もあり、増収大幅増益
- 2017/12/27 06:57
- 決算発表記事情報
■キムチ製品の売上が好調
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の第3四半期は、原料価格の安定もあり、増収大幅増益となった。
売上高に関しては、キムチ製品が好調であったことから、増収となった。利益面については、第1四半期は原料高騰の影響があったが、第2四半期以降は、原料が比較的安定した価格で調達できたことから、増益となった。
今期18年2月期第3四半期連結業績は、売上高281億36百万円(前年同期比2.7%増)、営業利益10億96百万円(同65.0%増)、経常利益11億74百万円(同61.5%増)、純利益7億76百万円(同59.9%増)となった。
第3四半期が増収大幅増益と順調であることから、今通期業績予想は、当初予想を据え置いている。
ちなみに、今期通期連結業績予想は、売上高378億60百万円(前期比5.8%増)、営業利益13億93百万円(同78.6%増)、経常利益14億90百万円(同71.8%増)、純利益9億69百万円(同76.7%増)と大幅増益で最高益更新を見込む。
26日の引け値は、1917円であった。同業他社とPERを比較すると、デリカフーズHD<3392>は22.02倍、ケンコーマヨネーズ<2915>は24.23倍、大森屋<2917>は26.88倍であるのに、同社は11.56倍である。佐賀工場を新設し、九州地区でも今後、売上拡大が見込まれ、最高益更新ペースで推移している企業の株価としては、物足りなさがある。