【株式市場】中国の成長率鈍化と伝わり日経平均は伸び悩むが材料株など高い
- 2015/3/5 15:46
- 今日のマーケット
◆日経平均の前引けは1万8751円84銭(48円24銭高)、TOPIXは1523.72ポイント(6.71ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億2465万株
5日後場の東京株式市場は、引き続き対ユーロでの円高が目立ったほか、中国の「全人代」(全国人民代表大会)で李克強首相が今年の経済成長率の見通しを前年比0.5%低い7.0%程度としたと伝えられ、中国市場で積極的なピジョン<7956>(東1)が反落幅を広げ、中国株の上場投信が軒並み軟調になった。ただ、ソニー<6758>(東1)やファナック<6954>(東1)は終日堅調で、日経平均は前場の63円90銭高(1万8767円50銭)を抜けなかったものの堅調に推移した。大手銀行株や日本取引所G<8697>(東1)も高い。
オリエンタルランド<4661>(東1)が3月末の株式分割に向けた期待などから高値を更新し、三越伊勢丹ホールディングス<3099>(東1)などの百貨店株も高額品の消費好調などが言われて軒並み高値を更新。薬品株もエーザイ<4523>(東1)が米社との研究開発提携や新薬承認を好感して高値に進んだことなどをけん引役に軒並み高となり、米原油相場の50ドル台回復続伸などを好感して石油資源開発<1662>(東1)なども高い。
東証1部の出来高概算は18億2465万株(前引けは9億5184万株)、売買代金は2町1555億円(同1兆591億円)。1部上場1860銘柄のうち、値上がり銘柄数は927(同1001)銘柄、値下がり銘柄数は794(同671)銘柄。
また、東証33業種別指数は21業種(前引けは22業種)が値上がりし、値上がり率上位の業種は繊維製品、医薬品、鉱業、電力・ガス、銀行、その他製品、食料品、非鉄金属、倉庫・運輸、小売り、などだった。