ブライトパス・バイオは新株予約権の大量行使などが好感されて昨年来の高値
- 2018/1/15 12:42
- 株式投資ニュース
■期待の新薬候補も日本と米国で開発が進む
ブライトパス・バイオ<4594>(東マ)は15日の前場、大きく上値を追い、18%高の966円(144円高)まで上げて昨年来の高値を更新した。前引けも14%高の937円(115円高)となり、東証マザーズ銘柄の売買代金1位となった。2017年12月にクレディ・スイス証券あてに発行した新株予約権の大量行使に関する発表が1月に入って相次ぎ、行使の進展が好感されている。17年12月、クレディ・スイス証券に対する第三者割当方式で第12回、第13回の新株予約権(合計の資金調達額は40億1417万4400円:差引手取概算額)を発行した。
期待の新薬候補としては、リード開発品のがんペプチドワクチン「ITK-1」を富士フイルムホールディングス<4901>(東1)の富士フイルム株式会社へ導出しており、現在、日本国内において進行性の去勢抵抗性前立腺がん患者を対象とするプラセボ対照第3相2重盲検比較試験が実施されている。2018年度中に試験結果が出る予定。
また、「GRN-1201」は、欧米人に多いA2型HLA(HLA-A2)に結合するペプチド4種で構成される、米国や欧州を始めとしたグローバル市場向けのがんペプチドワクチンで、現在、米国でメラノーマ(悪性黒色腫)を対象とするオープンラベル第1相臨床試験と、非小細胞肺がんを対象に免疫チェックポイント阻害剤と併用する第2相臨床試験が実施されている。(HC)