- Home
- アナリスト水田雅展の銘柄分析
- エフティグループは急伸、18年3月期は計画超で配当増額、19年3月期も増収増益・増配予想
エフティグループは急伸、18年3月期は計画超で配当増額、19年3月期も増収増益・増配予想
- 2018/5/14 06:37
- アナリスト水田雅展の銘柄分析
エフティグループ<2763>(JQ)は、法人向け環境関連商品・情報通信機器販売などを展開し、M&Aも積極活用してストック型収益・業容拡大戦略を推進している。18年3月期は計画超の増収増益予想となり、配当を増額した。19年3月期も増収増益・増配予想である。これを好感して株価は急伸し、2月高値に接近している。上値を試す展開が期待される。
■法人向けLED照明、ビジネスホンなどが主力
法人事業(中小企業・個人事業主向けビジネスホン・UTM・セキュリティ関連機器などの情報通信サービス、LED照明・空調設備・節水装置などの環境省エネサービス、光回線・WEB制作などのインターネットサービス)、およびコンシューマ事業(一般消費者向け光回線インターネットサービス、太陽光発電設備・蓄電池、ドコモショップ)を展開している。18年3月期の事業別売上高構成比(連結調整前)は法人事業71%、コンシューマ事業29%である。
LED照明、空調設備、節水装置、電力サービス、太陽光発電設備、蓄電池などの環境関連商品を重点分野と位置付けて、M&A・アライアンス・グループ再編、定額保守サービスなどストック型収益積み上げ、海外展開を推進している。海外はタイ子会社をASEAN地域への事業展開拠点として、LED照明など環境関連商品の販売を推進している。
17年8月にはインドネシアの現地法人の商号を変更してLED照明等の販売を行う環境関連事業を開始すると発表した。17年11月にはクラウド・エージェンシーと共同でウォータサーバ販売の合弁会社を設立した。18年4月には子会社エフエネが構築した電力CISを、オーリックライン社にOEM供給開始した。
■18年3月期は計画超で配当増額、19年3月期も増収増益・増配予想
18年3月期の連結業績は、売上高が17年3月期比3.8%増の412億18百万円、営業利益が14.3%増の48億06百万円、経常利益が15.4%増の48億08百万円、純利益が22.5%増の27億85百万円だった。
計画超の増収増益だった。法人事業において、OA機器やLED照明が減収で、WEB制作サービスも縮小したが、ネットワークセキュリティ装置・セキュリティ系商品、ビジネスホン、空調設備が想定以上に好調だった。コンシューマ事業の損益が大幅改善したこともも寄与した。売上総利益率は43.2%で1.7ポイント低下、販管費比率は31.6%で2.8ポイント低下した。
法人事業は売上高が0.8%増の296億20百万円で、営業利益が4.7%増の47億15百万円だった。コンシューマ事業は売上高が13.2%増の119億25百万円で、営業利益が4億99百万円(17年3月期は1億26百万円の赤字)だった。コンシューマ事業はアローズコーポレーションの太陽光発電設備・蓄電池が寄与した。
19年3月期連結業績予想は、売上高が18年3月期比6.7%増の440億円、営業利益が10.3%増の53億円、経常利益が10.2%増の53億円、純利益が11.3%増の31億円としている。法人事業が牽引し、ストック収益積み上げも寄与して増収増益予想である。
セグメント別の計画は、法人事業の売上高が11.4%増の330億円で営業利益が10.3%増の52億円、コンシューマ事業の売上高が7.8%減の110億円で営業利益が10.2%増の5億50百万円としている。法人事業ではセキュリティ関連、監視カメラソリューション、ビジネスホン、空調設備、LED照明、節水装置、新電力サービスなど、コンシューマ事業ではアローズコーポレーションの蓄電池販売を拡大する方針だ。
なお18年3月期の配当は期末2円増額して、17年3月期比8円増配の年間42円(第2四半期末20円、期末22円)とした。また19年3月期の配当予想は18年3月期比5円増配の年間47円(第2四半期末22円、期末25円)としている。予想配当性向は50.4%となる。
■株価は急伸して2月高値に接近
株価は4月9日の直近安値897円から切り返し、さらに18年3月期の計画超の増収増益と配当増額、19年3月期増収増益・増配予想を好感して急伸している。5月11日には1127円まで上伸し、2月高値1140円に接近した。
5月11日の終値1127円を指標面で見ると、今期予想連結PER(会社予想の連結EPS93円26銭で算出)は約12倍、今期予想配当利回り(会社予想の年間47円で算出)は約4.2%、前期実績連結PBR(前期実績の連結BPS401円17銭で算出)は約2.8倍である。時価総額は約409億円である。
週足チャートで見ると26週移動平均線を突破して大陽線を立てた。上値を試す展開が期待される。(日本インタビュ新聞社アナリスト水田雅展)