- Home
- アナリスト水田雅展の銘柄分析
- KeyHolderは急反発、アミューズ施設運営から撤退して新たな収益柱の構築を目指す
KeyHolderは急反発、アミューズ施設運営から撤退して新たな収益柱の構築を目指す
- 2018/5/23 06:36
- アナリスト水田雅展の銘柄分析
KeyHolder<4712>(JQ)は、総合エンターテインメント事業のアミューズメント施設運営領域から撤退し、M&Aを活用して開始する総合エンターテインメント事業のライブ・エンターテインメント部門など、新たな収益柱の構築を目指している。株価は急反発の動きだ。
■アミューズメント施設運営から撤退して新たな柱の構築を目指す
Jトラスト<8508>グループで、17年10月旧アドアーズが持株会社へ移行して商号をKeyHolderに変更した。
17年3月アミューズメント景品企画・製造・販売の子会社ブレイクをフォーサイド<2330>に譲渡、18年3月アミューズメント施設運営の子会社アドアーズをワイドレジャーに譲渡し、アミューズメント施設運営領域から撤退した。
19年3月期からは、総合エンターテインメント事業(新たに開始するライブ・エンターテインメント部門)の基盤強化、既存の不動産事業(不動産分譲部門、不動産賃貸部門、店舗サブリース部門)および商業施設建築事業の拡大など、M&Aも活用して新たな収益柱の構築を目指す。
18年2月には、三越伊勢丹プロパティ・デザインと定期建物賃貸借契約締結に関する覚書締結、ライブ・エンターテインメント部門の開始、広告・プロモーション企画等を行うallfuz(オルファス)社との業務提携に関する基本合意書締結を発表した。ライブ・エンターテインメント部門のライブ・イベントスペースとして、三越伊勢丹・新宿アルタ店(1階および7~8階)を新たな情報発信空間として活用する。オルファス社とはアーティスト・タレントのキャスティング業務等での業務提携を協議する。
18年4月には、ライブ・エンターテインメント部門で新宿アルタ店を活用したライブ・イベントスペース開設・運営を行う子会社KeyStudioを設立、BIGFACE社から譲り受けるテレビ制作事業を行う子会社KeyProductionを設立した。テレビ制作事業譲受は18年7月の予定である。
■18年3月期は関係会社株式売却益計上、19年3月期営業増益予想
18年3月期の連結業績は、売上高が17年3月期比12.7%減の195億23百万円、営業利益が71.3%減の2億28百万円、経常利益が79.2%減の1億42百万円、純利益が5.7倍の12億03百万円だった。
総合エンターテインメント事業(アミューズ施設運営部門)の軟調推移で減収、営業減益、経常減益だったが、純利益は特別利益に関係会社(アドアーズ)株式売却益14億23百万円を計上して大幅増益だった。
19年3月期の連結業績予想(IFRSに移行)は、売上収益が100億円、営業利益が3億円、純利益が1億円としている。営業増益予想である。
総合エンターテインメント事業で新たに開始するライブ・エンターテインメント部門(KeyStudio、KeyProduction)の基盤強化、既存の不動産事業(不動産分譲部門、不動産賃貸部門、店舗サブリース部門)および商業施設建築事業の拡大を推進する。
18年3月期の配当は17年3月期と同額の年間1円(期末一括)とした。19年3月期の配当予想は18年3月期と同額の年間1円(期末一括)で、予想配当性向は139.2%となる。
株主優待制度は、18年3月期末から対象株主を2000株(20単元)以上保有株主に変更した。
■株価は急反発の動き
株価は4月の直近安値103円から切り返し、さらに110円近辺でのモミ合いから上放れて5月22日には130円まで上伸した。急反発の動きだ。
5月22日の終値130円を指標面で見ると、今期予想連結PER(会社予想の連結EPS72銭で算出)は約181倍、今期予想配当利回り(会社予想の年間1円で算出)は約0.8%、前期実績連結PBR(前期実績の連結BPS77円34銭で算出)は約1.7倍である。時価総額は約181億円である。
週足チャートで見ると26週移動平均線を突破した。出直りを期待したい。(日本インタビュ新聞社アナリスト水田雅展)