【株式評論家の視点】リンクアンドモチベーションはミニ・ゴールデンクロスを示現、8月10日の第2四半期決算発表に期待感
- 2018/7/30 06:30
- 株式評論家の視点
リンクアンドモチベーション<2170>(東1)は、2000年4月、世界で初めて「モチベーション」にフォーカスした経営コンサルティング会社として誕生。07年12月17日には東京証券取引所市場第二部への上場、その1年後の08年12月17日に東京証券取引所市場第一部へ指定替え。「私たちは、モチベーションエンジニアリングによって、組織と個人に変革の機会を提供し、 意味のあふれる社会を実現する」という企業理念のもと、心理学・行動経済学・社会システム論などを背景にした同社グループの基幹技術「モチベーションエンジニアリング」を用い、多くの企業と個人の変革をサポートしており、ほかに類を見ないオンリーワンの存在となっている。
組織開発ディビジョンでは、同社グループの基幹技術である“モチベーションエンジニアリング”を活用し、法人顧客を対象として、企業を取り巻くステークホルダー(社員・応募者・顧客・株主)との関係構築と関係強化を支援するサービスを展開している。
個人開発ディビジョンでは、同社グループの基幹技術である“モチベーションエンジニアリング”を、キャリアスクール・学習塾等のビジネスに適用し、個人顧客を対象として、主体的・自立的なキャリア創りをトータル支援する“キャリアナビゲーション”を掲げてサービスを展開している。
マッチングディビジョンでは、同社グループの基幹技術である“モチベーションエンジニアリング”を人材紹介・派遣・配置事業に転用した“モチベーションマッチング”による、「求人ニーズのある組織」と「キャリアアップをしたい個人」の相思相愛創りをコンセプトにサービスを展開している。
今2018年12月期第1四半期業績実績は、売上高96億4200万円(前年同期比10.1%増)、営業利益8億6200万円(同23.5%増)、純利益5億5000万円(同33.2%増)に着地。働き方改革の推進に伴う、労働生産性向上や人材雇用促進に対する需要の増加を背景に、市場は緩やかな成長傾向にあり、売上収益および各段階利益は大幅な増加と好調に推移している。
今18年12月期業績予想は、売上高407億円(前期比10.3%増)、営業利益41億2000万円(同22.4%増)、純利益25億3000万円(同20.0%増)と連続最高益更新を見込む。配当は四半期毎に実施し、年間6.80円(同0.4円増)の連続増配を予定。毎年6月末日現在、12月末日現在の株主名簿に記載又は記録された、1,000株以上を1年以上保有している株主を対象に保有株数・保有期間に応じて「QUOカード」を進呈する予定。
株価は、2月9日につけた年初来の安値812円から6月4日に年初来の高値1484円と買われた後、7月5日安値1185円まで調整を挟んで上昇している。働き方改革のテーマに乗り、同社を取り巻く事業環境は明るく業績は好調に推移。配当落ちに伴う処分売りが一巡、短期的にはミニ・ゴールデンクロスを示現、中期的には26週移動平均線がサポートしており、8月10日の第2四半期決算を目安に押し目買い優位に上値を伸ばすと予想する。(株式評論家・信濃川)