【注目銘柄】エフティグループの第1四半期は利益率の改善が大幅に進む
- 2018/8/23 06:16
- 株式投資ニュース
■前年より取り組んだコストコントロール、営業生産性の向上が奏功
エフティグループ<2763>(JQS)は21日、今期第1四半期の決算説明会を開催した。
8月10日に発表された第1四半期連結業績は、売上高109億85百万円(前年同期比17.1%増)、営業利益15億55百万円(同181.9%増)、経常利益15億62百万円(同180.9%増)、純利益10億05百万円(同259.6%増)と大幅増益で着地しているように、利益率の改善が大幅に進んだといえる。前年より取り組んだコストコントロール、営業生産性の向上が奏功したことによる。
■法人事業の営業利益率は前期の8.7%から15.7%へ
その結果、セグメント別の業績を見ると、法人事業の売上高は84億40百万円(同31.2%増)、セグメント利益13億32百万円(同136.2%増)となり、営業利益率は前期の8.7%から15.7%と7ポイントの改善となっている。
■コンシューマ事業の利益率は2.5%から12.0%へ
一方のコンシューマ事業は、売上高26億59百万円(同11.3%減)、セグメント利益3億21百万円(同316.9%増)となり、営業利益率は前期の2.5%から12.0%と9.5ポイントの改善であった。
両事業とも驚異的な営業利益率の改善といえる。
現在の収入を大別するとショット収入7割、ストック収入3割となっている。今後もショットの収入を拡大する一方で、ストック収入の比率をアップしていく方針で、ストック収入の強化を計画している。しかし、更なる人員の拡大を行うのではなく、現在の1200名体制で生産を倍増する。そのためには、コストを削減し、新商品のサービスを増やすことで実現する計画。
■利益面での上方修正が期待される
第2四半期業績予想に対する進捗率は、売上高54.9%(前期48.0%)、営業利益64.8%(同31.5%)、経常利益65.1%(同31.6%)、純利益71.8%(同27.6%)と進捗率を見ても利益率の大幅な改善が進んでいることが分かることから、利益面での上方修正が期待できる。
ちなみに、通期連結業績予想は、売上高440億円(前期比6.7%増)、営業利益53億円(同10.3%増)、経常利益53億円(同10.2%増)、純利益31億円(同11.3%増)と16年3月期を上回る最高益更新を見込む。
配当については、前期の42円から47円と5円の増配を予想している。
また、6月20日には、自社株買いを発表している。取得期間は6月22日から9月30日までの約3ヵ月間となっている。