【株式評論家の視点】森六ホールディングスはEV・PHV促進に向けた軽量化で注目、第1四半期業績は順調
- 2018/9/6 06:42
- 株式評論家の視点
森六ホールディングス<4249>(東1)は、昨年12月20日に東京証券取引所市場第一部に上場。同社グループの創業は、寛文3年(1663年)に天然藍及び肥料の販売を開始したことに始まり、350年以上に亘って展開している化学品専門商社であるケミカル事業と、戦後二輪車外装部品の樹脂化を成功したことで築き上げた四輪車プラスチック内外装部品の製造・販売を行う樹脂加工製品事業の2つのセグメントで構成されている。
今2019年3月期第1四半期は、樹脂加工製品事業では、アジア地域で新車販売が堅調に推移しているほか、国内では前年同四半期比で回復傾向にあり、自動車用樹脂成形部品の受注・販売が順調に拡大している。一方、米国では新機種の量産等にかかる費用が増加したものの、グループを挙げて生産効率・品質向上に取り組み、現在は改善傾向にある。また、新製品領域の開発や、EV・PHV促進に向けた軽量化ニーズへの対応等、競争力向上のために取り組んでいる。ケミカル事業では、中国における日系自動車メーカーの販売好調を受け、自動車向け既存顧客からの受注増と新規取引の拡大に注力。また、ASEAN地域においては、タイで新型車の投入や経済の回復等により自動車販売台数が堅調であったことから、樹脂等自動車原材料が伸長している。
今19年3月期第1四半期業績実績は、売上高480億2200万円、営業利益28億4500万円、経常利益31億4100万円、純利益22億7700万円に着地。営業利益は年計画に対する進捗率が32.7%と順調に推移している。
今19年3月期業績予想は、売上高180億円(前期比1.2%減)、営業利益87億円(同7.6%減)、経常利益83億円(同10.3%減)、純利益60億円(同20.0%増)と連続最高益更新を見込む。配当は四半期毎に実施し、年間6.80円(同11.8%減)を見込む。年間配当予想は、90円(第2四半期末45円、期末45円)継続を予定している。
株価は、2017年12月27日高値3450円から2月14日安値2775円、4月9日に年初来安値2770円、7月5日安値2813円と売り直されて底値を確認。その後、モミ合っている。EV・PHV促進に向けた軽量化で注目されるほか、第1四半期業績は順調で通期業績予想の上振れが視野に入る。今期予想PER8倍台・PBR0.75倍と割安感があり、配当利回り3.0%と利回り妙味もソコソコある。第2四半期配当権利取り狙いで、ここから底値圏に接近する場面があれば、買い妙味が膨らみそうだ。(株式評論家・信濃川)