【注目の決算】エイジアは第1四半期の減益を第2四半期で奪回し上期最高益に
- 2018/11/1 21:11
- 決算発表記事情報
■自社株買いと消却を相次いで実施し次は11月15日付で償却へ
エイジア<2352>(東1)の2019年3月期・第2四半期連結決算(18年4月1日~9月30日、累計)は、第1四半期に営業体制と開発体制の変更などを実施した成果が現実化し、メール配信システムを軸としたマーケティングコミュニケーションシステムなどが好調に推移。売上高は7.80億円(前年同期比8.7%の増加)を計上し、上半期としては9年連続増加して最高を更新した。また、営業利益は3期連続増加して最高を更新し、1.53億円(同2.0%の増加)となった。純利益は0.98億円(同1.1%の増加)だった。
とりわけ、営業利益は、第1四半期の段階では、人員の積極採用や前期に発生した解約案件の影響などにより前年同期比8.6%減だったが、第1・第2四半期の累計では2.0%の増加となり、第1四半期を完全にカバーして増勢に転じた。この傾向は10月に入ってからの第3四半期も継続していて、案件の積み上げなどが順調に進んでいるとした。
また、この期は、自己株式の取得(自社株買い)と消却を2度実施し、株式価値の向上による株主への還元を積極化した。最初は、18年8月17日から27日の期間に7万株を取得し、9月14日付で同株数を消却した。続いて、11月1日から14日までに上限7万株を取得し、11月15日付で同株数を消却すると10月31日に発表した。代表取締役・美濃社長は、こうした措置はについて、「今後も株価の動向などを見ながらやっていくかと思う」と積極姿勢を示した。
9月1日付では、「WEBCAS(ウェブキャス)」シリーズの機能強化、およびコンサルティングノウハウの獲得を目的に、ベビー服などのネット販売・ECサイト運営などの事業をハモンズ株式会社(大阪市)から譲り受け、子会社「ままちゅ」(大阪市、資本金5000万円、譲受価格3300万円)を設立した。
3月通期の連結業績見通しは、売上高を従来予想比5.3%増額して17.90億円の見込み(前期比では17.5%の増加)とした。各利益は予想を据え置き、営業利益は4.20億円の見込み(同20.6%の増加)、純利益は2.75億円の見込み(同16.4%の増加)、1株利益は68円11銭の見込み。(HC)