CRI・ミドルウェアの前9月期連結業績は営業利益3.4倍となり全般2期ぶりに最高を更新
- 2018/11/8 18:31
- 決算発表記事情報
◆「ライブアクト・プロ」は「動画制作の民主化」を実現し急拡大の見込み
CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)が11月8日発表した2018年9月期の連結業績は、ゲーム分野でゲーム開発用ミドルウェア「CRIWARE」などがスマートフォンゲーム向けライセンス売上高を中心に着実に増加した上、組み込み分野、医療ヘルスケア分野では受注が拡大し、新規分野も好調に推移。売上高は16.41億円(前期比30.4%の増加)となり、2期ぶりに最高を更新した。18年5月に株式会社ウェブテクノロジを完全子会社化し、第4四半期から寄与したこともあり、営業利益は4.01億円(同3.4倍)となり、純利益は2.84億円(同2.6倍)と、ともに2期ぶりに最高を更新した。
■組み込み分野、医療ヘルスケア分野などでも受注が拡大
医療ヘルスケア分野では、これまでの受付案内システムに関する案件に加え、新たに電子カルテ関連の案件もあり、第4四半期に既存顧客からの大型システム開発案件の追加受注により、計画を上回る売り上げを計上した。
また、新規分野では、クルマやブランド衣料などの品々を「360度ビュー機能」で全方位から見ることのできるWEB動画ミドルウェア「LiveAct PRO(ライブアクト・プロ)」がトヨタ自動車<7203>(東1)グループの「TOYOTA・U-Car」の情報サイトに採用されたのを最初に、いま急成長中のファッションブランド小売り企業、大手出版社などに採用が拡大した。
「ライブアクト・プロ」は、ショップの店員さんがスマートフォンで商品の動画を撮り、Webサイトにアップすることができる。このため、いわゆるプロ撮影者に依頼しないで済むケースが拡大し、「動画制作の民主化」を実現したツールとして注目されている。今期・19年9月期も受注が大きく拡大しそうな雰囲気がある。
■今期は先行投資を一段と積極的に行う計画のため利益面では強含み横ばいを計画
同じく新規分野の動画向けソリューションでは、動画の高圧縮技術などが公的機関をはじめ見守りサービス向けなどにLTEやWiFiを用いた監視カメラシステムなどに拡大したほか、提携するイスラエル企業Terafence(テラフェンス社)と共同で製品開発を進めたIoTサイバーセキュリティソリューションは、単に監視カメラのセキュリティだけでなく、たとえばビル全体のITシステム網をサイバー攻撃やハッキングから防ぐシステムとして、北米を中心に国内でも拡大した。
今期・19年9月期の連結業績見通しは、各分野とも技術開発・営業開拓の両面で先行投資を一段と積極的に行う計画のため、利益面では強含み横ばいを計画する。売上高は19.0億円(前期比15.8%の増加)とし、営業利益は4.10億円(同2.1%の増加)、純利益は2.91億円(同2.4%の増加)、1株利益は60円66銭の見込みとした。全体に2期連続で最高を更新することになる。(HC)