ファンデリーが再び上げる、同社初の生産工場や初配当などに注目再燃
- 2019/5/23 10:21
- 株式投資ニュース
■栄養士が利用者に合わせて監修するという特色を一段と前面に
ファンデリー<3137>(東マ)は5月23日、出直りを強め、10時にかけては7%高の1546円(96円高)前後で推移。5月10日につけた年初来の高値1655円に迫っている。今期・2020年3月期は同社として初の生産工場が稼働する予定で、業績は連続最高益の見込み。一段の業績拡大などへの期待が再燃している。
食事制限や体調管理などを行っている人向けに管理栄養士が監修した健康食の宅配を行い、2019年3月期の業績と今期・20年3月期の見通しは大型連休前の4月26日に発表。営業利益は19年3月期に前期比9.9%増加して7.13億円となり最高を更新。今期・20年3月期は31%増の9.34億円を計画し、初の配当も実施する予定。
同社としては初の生産設備となる新工場を建設中で、第4四半期(20年1~3月)から寄与する計画。稼働に向けた準備や初期の立ち上げなどに先行費用を1~2億円見込むとするが、これまで対応できなかった顧客へと利用者層の拡大が可能になるという。委託生産に比べて輸送費などのコストが節約できるほか、メニューの多様化などが可能になるため、栄養士が利用者に合わせて監修する食事という同社の特色を一段と前面に押し出すことが可能になるとした。
20年3月期末に初配当を実施する予定とし、1株当たり3.0円を見込んでいる。自社生産設備の稼働にメドがつき、中長期的に一層の成長を歩む基盤ができたことなどを要因とした。(HC)