日経平均は84円高で始まる、米利下げ期待が続きNYダウは続伸
- 2019/6/20 09:05
- 株式投資ニュース

6月20日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が84円37銭高(2万1417円74銭)で始まった。
NYダウは続伸し38.46ドル高の2万6504.00ドル。米国の金融政策決定会合(FOMC)では、近い将来の利下げの可能性が示された。(HC)
6月20日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が84円37銭高(2万1417円74銭)で始まった。
NYダウは続伸し38.46ドル高の2万6504.00ドル。米国の金融政策決定会合(FOMC)では、近い将来の利下げの可能性が示された。(HC)
2025/2/20
大阪大学・川崎重工・三井化学がCO2からメタノール・パラキシレン合成に成功2025/2/20
東北電力、GPUクラウドサービスを開始、高性能計算をクラウドで提供2025/4/5
世界経済危機の序章か?米中『相互関税』応酬でNY株式市場が大暴落!2025/3/31
【株式市場特集】不動産・銀行株、新年度相場の耐性投資株として注目2025/3/24
【株式市場特集】食料品株、電力株、電鉄株、そしてコメ・鶏卵・金先物関連株に注目2025/3/17
【株式市場特集】社名変更ラッシュ!31社の変革カウントダウン、注目はバリュー株Copyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.