【株式市場】長期金利の上昇を受け銀行・保険など強く日経平均は大きく反発
- 2019/10/1 15:57
- 今日のマーケット
◆日経平均は2万1885円24銭(129円40銭高)、TOPIXは1603.00ポイント(15.20ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億661万株
10月1日(火)後場の東京株式市場は、国債入札を受けて長期債利回りが上昇し、第一生命HD<8750>(東1)が資金運用環境の好転期待などから一段ジリ高傾向となり、大手銀行株なども13時半頃にかけて再び上げ基調になった。日経平均は160円高で始まり、そのまま150円高前後で一進一退を続けたが、大引も値を保ち大きく反発した。東証2部指数、マザーズ指数、日経JASDAQ平均も高い。
中国の建国記念日に当たる今日、香港で特段、騒乱が起きていない模様のため、後場は、中国景気敏感株とされる安川電機<6506>(東1)が一段ジリ高傾向になり、ネオジャパン<3921>(東1)はアマゾンジャパンとの連携が注目されて一段と強含んだ。マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)はブロックチェーン技術を活用したSTO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業などで香港の証券会社との連携が注目されて高い。
1日新規上場となったパワーソリューションズ<4450>(東マ)は前後場とも買い気配のまま初値がつかず、大引は気配値のまま上げる場合の本日上限の4600円(公開価格2000円の2.3倍)で買い気配のままだった。
東証1部の出来高概算は10億661万株(前引けは5億5149万株)、売買代金は1兆6756億円(同9034億円)。1部上場2151銘柄のうち、値上がり銘柄数は1693(同1725)銘柄、値下がり銘柄数は394(同346)銘柄。
また、東証33業種別指数は30業種が値上がり(前引けは鉱業を除く32業種が値上がり)し、値上がり率上位の業種は、パルプ・紙、証券・商品先物、ゴム製品、海運、空運、鉄鋼、電力・ガス、などだった。(HC)