【特集】インフルエンザ関連銘柄:「パンデミック(感染爆発)」需要先取り
- 2019/10/15 10:54
- 特集
■需要を先取りして待ち伏せ買いの余地も
東京都は、今年9月26日に都内のインフルエンザ定点医療機関の定点当たりの患者が1.0人を超え流行期入りと発表しており、10月1日からは高齢者へのインフルエンザ予防接種も始まっている。例年は12月から翌年3月までが流行期入りとなるのと比べても異例の早さであり、流行期から5週間から10週間で流行のピークを迎えるとされている。最近は、週末襲来の台風19号や豚コレラの流行などの自然災害が、かつての常識を上回って大規模化・深刻化している先例も多いだけに、懸念される小・中学校での学級閉鎖などの「パンデミック(感染爆発)」の関連需要を先取りして待ち伏せ買いの余地も生じてきそうだ。
■感染予防のワクチン株から診断薬株、治療薬株までに関連需要
インフルエンザ関連株では、まず感染予防のワクチン株の出番が予想される。第一三共<4568>(東1)のほか、子会社がそれぞれ製造・販売の明治ホールディングス<2269>(東1)、デンカ<4061>(東1)である。またインフルエンザの診断薬・検査キットでは、栄研化学<4549>(東1)、カイノス<4556>(JQS)、ミズホメディー<4595>(東2)、シスメックス<6869>(東1)などに出番が回る。
不幸にして「パンデミック」となったケースでは、治療薬の処方が増えることになり、新型インフルエンザ治療薬「ゾフルーザ」の塩野義製薬<4507>(東1)、何かと副作用が話題となった同治療薬「タミフル」の中外製薬<4519>(東1)に加え、抗インフルエンザ薬を開発中のペプチドリーム<4587>(東1)やワクチンを開発中のUMNファーマ<4585>(東マ)も、注目されよう。
■不幸にも「パンデミック」ならマスク株、消毒剤株、空気清浄機株まで人気波及
不幸にも「パンデミック」となった際には、感染予防のマスクではダイワボウホールディングス<3107>(東1)、ユニ・チャーム<8113>(東1)、消毒薬「クレベリン」の大幸薬品<4574>(東1)、のどの殺菌消毒剤の小林製薬<4967>(東1)、イワキ<8095>(東1)、空気清浄機の日本エアーテック<6291>(東1)、ダイキン工業<6367>(東1)などの関連人気が高まろう。