- Home
- アナリスト水田雅展の銘柄分析
- ネオジャパンは上値試す、20年1月期増収増益予想
ネオジャパンは上値試す、20年1月期増収増益予想
- 2020/1/31 06:16
- アナリスト水田雅展の銘柄分析
ネオジャパン<3921>(東1)は自社開発グループウェアのクラウドサービスを主力としている。20年1月期増収増益・連続増配予想である。収益拡大を期待したい。株価は年初に動意づいて昨年来高値を更新する場面があった。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。
■自社開発グループウェアのクラウドサービスが主力
ビジネス・ITコミュニケーション・ツール開発企業である。自社開発グループウェア「desknet‘s NEO」のクラウドサービス(月額課金収入)を主力として、大企業向け中心のプロダクト販売(パッケージソフト販売のライセンス収入およびサポートサービス収入)も展開している。
グループウェア「desknet‘s NEO」は、ローカライゼーション(日本語、日本の商習慣やビジネス習慣など)に対応した25の基本機能を備え、競合他社との比較で多機能・使いやすさ・高品質・低価格を強みとしている。
シリーズ累計利用ユーザー数は約390万人(19年1月現在、クラウド24万人超、プロダクト350万人超、ASP事業者向け15万人超)となっている。業種・業態・規模を問わず、あらゆる企業・官公庁・自治体に採用されている。中長期的には累計利用ユーザー数1000万人を目指すとしている。
19年7月には、アイティクラウド運営のIT製品レビュープラットフォーム「ITreview」において、グループウェア部門とワークフロー部門でアワードを受賞した。19年8月には、日経コンピュータ顧客満足度調査2019-2020グループウェア/ビジネスチャット部門で、5年連続1位を獲得した。
■周辺製品ラインアップ拡充を推進
中期成長戦略として、グループウェア「desknet‘s NEO」を核とする機能・オプションサービス拡充や周辺製品ラインアップ拡充、リアルタイム・コミュニケーション分野への展開、シナジーが見込める外部サービスとのシステム連携・アライアンスなどを推進している。
ユーザー側で業務アプリを簡単に作成できるカスタムメイド型業務アプリ作成ツール「AppSuite」や、メールに代わる新しいコミュニケーション・ツールとしてのビジネスチャット「ChatLuck」の提供も開始している。19年8月にはシステムインテグレーションのPro―SPIREを子会社化した。
海外はグローバルマーケティングとグローバルアライアンスを推進するため、19年6月米国に子会社DELCUIを設立した。また東南アジアのグループウェア市場への本格展開を計画し、19年12月にはマレーシアに合弁会社を設立した。
■ストック売上の積み上げで高収益構造
19年1月期の売上構成比はクラウドサービス56%、プロダクト40%、技術開発(インターネット・イントラネット関連業務アプリの受託開発)4%だった。
ストック売上(クラウドサービス、およびサポートサービス)比率は19年1月期に77%まで上昇した。ストック売上の積み上げにより、高収益構造である。売上高営業利益率および売上高経常利益率は20%前後で推移している。
■20年1月期増収増益・連続増配予想
20年1月期の連結業績予想(Pro―SPIREを子会社化して第3四半期から連結決算に移行)は、売上高が35億90百万円、営業利益が5億86百万円、経常利益が6億01百万円、純利益が4億13百万円としている。19年1月期の非連結実績との比較では34.9%増収、11.0%営業増益となる。配当予想は50銭増配の6円50銭(期末一括)としている。連続増配である。
第3四半期累計(Pro―SPIREの損益計算書は第4四半期から連結)は、売上高が23億35百万円、営業利益が5億49百万円、経常利益が5億61百万円、純利益が3億83百万円だった。主力のクラウドサービスが17.3%増収、プロダクトが26.8%増収と大幅伸長し、増収効果で人件費増加などを吸収した。
第3四半期累計の進捗率は売上高が65.0%、営業利益が93.7%である。通期も利用ユーザー数を積み上げて増収増益予想である。収益拡大を期待したい。
■株主優待は1月末と7月末の年2回
株主優待は年2回、1月末と7月末の株主を対象として、保有株式数に応じてQUOカードを贈呈(詳細は会社HP参照)している。
■株価は上値試す
株価は年初に動意づいて昨年来高値を更新する場面があった。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。1月30日の終値は1149円、今期予想連結PER(会社予想連結EPS27円87銭で算出)は約41倍、今期予想配当利回り(会社予想6円50銭で算出)は約0.6%、前期実績PBR(前期実績BPS231円48銭で算出)は約5.0倍、時価総額は約171億円である。(日本インタビュ新聞社アナリスト水田雅展)