業界初、ケイアイスター不動産が住宅をより家庭学習に適した空間とする「頭が良くなる家」を本格展開

新製品&新技術NOW

■2019年から実証実験、「家庭での学習が増えた」「子どもの自主性が増した」などの評価

 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は3月10日の取引終了後、オンライン学習教材などのすららネット<3998>(東マ)と共同で、IoTなどを活用して住宅をより家庭学習に適した空間とする「頭が良くなる家」を住宅業界で初めて2020年の後半以降に販売開始することを目指すと発表した。

■すららネットのオンライン学習教材とIoTなど活用し年後半にも開始

 すららネットは、インターネットを通じてゲーム感覚で学ぶことができるデジタル教材「すらら」などを展開する。両社は2019年5月から実証実験を開始し、ケイアイスター不動産が建築し販売した住宅のうち7世帯の協力を得て、このコンセプトに基づいた学習支援システムの試作版を約2週間ずつ使用してもらう実証実験を実施した。

■ゲームの手法など応用することで勉強を「楽しく」「ハマる」ものに変える

 その結果、7世帯中5世帯から高評価(10点満点中9点以上の評価)を得ることができた(実験後のアンケート調査に基づく)。また、参加者からは、「学習環境が改善した」「家庭での学習が増えた」「子どもの自主性が増した」「保護者としての負担が軽減された」などの意見が寄せられた。

■「京大首席合格者が教える第一志望校に受かる勉強法」の粂原先生など監修

 この、「頭が良くなる家」のコンセプトを導入するプロジェクトでは、教育家で「京大首席合格者が教える第一志望校に受かる勉強法(2019年、二見書房)」など多数の著書がある学習塾・粂原学園の粂原圭太郎(くめはらけいたろう)先生が監修した学習メソッドと、「すらら」をはじめとする優れたデジタル教材を組み合わせた学習支援システムが、子どもの家庭学習の効率化や、学習習慣を身に着けることなどを支援する。

 ゲームの手法を応用することで(ゲーミフィケーション)、つらい・めんどうだと感じられがちな勉強を、楽しく、誰でもハマるものへと変えるほか、すららネットと共同開発したAIチャットボットを通して最新の教育心理学に基づく的確なアドバイスを与える。

 さらに、IoTベースのセンサーや照明によって睡眠サイクルの改善を図るなど、子どもの学習に適したコンディション作りをサポートしていく。

 なお、実証実験の中では、NTTドコモ<9437>(東1)が開発した最新のソリューションシステム「TOPGUN(トップガン)」によるIoTプラットフォーム「IoTアクセス制御エンジン」を利用することで、安全にデータを収集しながらIoT機器の動作を管理できることが確認できた。

 ケイアイスター不動産では、引き続き、子どもが自主的に家庭学習に取り組める環境づくりを推進していく。これにより、様々な状況においても子どもが家庭で学習を継続することを可能とし、かつ学習支援に関する保護者の負担を軽減していくことを狙う。

 そして、2020年後半以降に、「頭が良くなる家」コンセプトを実現した製品・サービスを、同社の提供する住宅で販売を開始することを目指すとともに、注文住宅等を建築・販売する地域工務店向けに、「頭が良くなる家」製品・サービスの提供販売開始を目指すとした。(HC)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■全従業員にAI活用徹底、業務改革を本格化  LINEヤフー<4689>(東証プライム)は7月14…
  2. ■50年以上親しまれたかぜ薬が国内市場から姿を消す?  大正製薬は7月14日、塗るかぜ薬「ヴイック…
  3. ■鈴鹿8耐で新型CBコンセプト登場  ホンダ<7267>(東証プライム)は7月11日、大型ロードス…
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ピックアップ記事

  1. ■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に  今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
  2. ■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー  日米同時最…
  3. ■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明  東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
  4. ■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上  選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
  5. ■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す  東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
  6. ■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及  米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る