【編集長の視点】クレスコはクラウド株人気を連続最高益がサポートする割安株買いで続伸
- 2020/7/15 08:51
- 編集長の視点
クレスコ<4674>(東1)は、前日14日に1円高の1359円と小幅続伸して引け、日経平均株価が、新型コロナウイルス感染症感染の「第2波」懸念を強めて197円安と急反落するなか逆行高した。同社株は、クラウド関連で相次いで発動した成長戦略を見直し、新型コロナウイルス感染症予防のリモート関連の割安株買いが増勢となった。今年8月7日は予定している今2021年3月期第1四半期(2020年4月~6月期、1Q)決算の発表を前に、今2021年3月期通期純利益が、連続して過去最高更新と予想されていることも、サポート材料視されている。
■M&Aやパートナー契約など相次ぎ成長戦略を発動
同社は、クラウドサービス「Creage(クレアージュ)」では運用・監視サービス、セキュリティ監視サービス、AWSアカウント管理サービスの最適ソリューションを幅広く提供している。この強化・拡充に向け相次いで成長戦略を発動しており、今年2月には、北海道大学発のAI(人工知能)ベンチャーで、2023年に新規株式公開を計画している調和技研(北海道札幌市)と資本・業務提携するとともに、Google CloudやSalesforceの構築・開発を支援するエニシアス(東京都品川区)の全株式を取得し、5月には世界で2000社超が活用するマシンデータ分析プラットフォーム「Sumo Logic」を展開するSumo Logicジャパン(東京都千代田区)とパートナー契約しログ分析可視化サービスの提供を開始している。なかでも、エニシアスは、今年4月1日付けで連結子会社化されており、今期期初からの業績寄与が期待される。
その今2021年3月期業績は、売り上げ400億円(前期比1.7%増)、営業利益34億円(同4.4%減)、経常利益36億円(同3.0%減)、純利益24億500万円(同1.2%増)と見込まれている。経営環境については、上期に新型コロナウイルス感染症拡大に起因する企業のIT抑制で受注減があるが下期に徐々に好転すると想定し、売り上げは、前期末の受注残が前々期末比2.3%増と続伸したことなどから連続の過去最高更新を予想している。営業利益と経常利益は、リーマン・ショック後の2010年3月期以来、11期ぶりの小幅減益転換と慎重に予想しているが、下期の営業利益は、上期予想比34.4%増と急回復を想定し、純利益は通期で連続の過去最高となる。今期1Q決算発表時に、この業績トレンドを確認することになる。
■今期1Q決算に期待を高めてPER11倍の割安修正に再発進
株価は、今年1月末に株式分割(1株を2株に分割)の権利を3810円で落とし、この権利落ちに新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的な大流行)、世界同時株安が重なり落ち後高値2034円から同安値1007円へ大きく調整した。同安値からは売られ過ぎ修正を強め今期純利益の連続過去最高予想、積極的なM&A、Sumoとのパートナーシップ契約も押し上げ材料になり、戻り高値1596円まで約6割高した。足元では、この底上げ幅の3分の1押し水準を固める動きを続けているが、PERは11倍台と割安顕著となっている。今期1Q決算発表への期待も高め、戻り高値奪回から権利落ち後高値を目指し再発進しよう。(本紙編集長・浅妻昭治)