三井化学が後場一段高、今期業績予想の為替前提など保守的の見方
- 2022/5/13 14:01
- 業績でみる株価
■前3月期は予想を上回り「コア営業利益」は90%増加、本社移転も
三井化学<4183>(東証プライム)は5月13日の後場、一段高となり、13時20分過ぎに5%高の3115円(163円高)まで上げた後も堅調に推移し、今年4月5日以来の3100円台を回復している。13時に2022年3月期の連結決算を発表し、「コア営業利益」が90%増加するなどで、2月の第3四半期決算発表時点での通期予想を全体に上回った上、本社移転に関する定款変更なども発表し、買い先行となった。
22年3月期の連結決算のコア営業利益は前期比90.1%増の1618.15億円となり、2月の第3四半期決算発表の時点での予想1600億円を上回った。今期・23年3月期の連結業績予想は、コア営業利益を14%減の1400億円とし、親会社の所有者に帰属する当期利益も9.1%減の1000億円の減益予想とした。ただ、この前提とする為替レートは120円/$、国産ナフサ価格は75,000円/KLとしたため、市場実勢と比べて保守的過ぎるとの受け止め方が出ている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)