オンコリスバイオファーマ―は馬場昌範教授の研究グループと、B型肝炎ウイルスに対する新規感染症治療薬創製に関する共同研究を開始
- 2015/7/28 16:36
- IR企業情報
■日本国内では約140万人がHBVに感染
オンコリスバイオファーマ―<4588>(東マ)は、馬場昌範教授(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科附属 難治ウイルス病態制御研究センター 抗ウイルス化学療法研究分野)の研究グループと、B型肝炎ウイルス(HBV)に対する新規感染症治療薬創製に関する共同研究を開始する。
現在、日本国内では約140万人がHBVに感染していると推定され、数千億円規模のHBV関連予算が一般会計及び特別会計を合計すると計上されている。また、アジアを中心に感染者は増加し、世界保健機構(WHO)によると、全世界で2億4000万人がHBVに感染していると推定されている。
HBV感染症は、慢性肝炎・肝硬変を経て肝臓がんへ進行する。現在、核酸アナログ製剤及びインターフェロンによる治療が主流だが、十分にHBVの増殖を抑制できず、その再発が繰り返されて肝臓がんを発症する可能性がある。また、その治療薬を長期服用することが必要であるために、腎毒性やうつ症状等の重篤な副作用が問題となっている。そのため、新規メカニズムによるHBV感染症治療薬が世界中で求められている。
馬場教授の研究グループと同社は、独自に入手した新規化合物について、抗 HBV評価システムで用いて候補化合物を選び出すとともに、さらに高活性の化合物を絞り込むことで、HBV感染症治療薬の開発を進める予定。