過去の記事一覧
-
■京都大学との共同研究でCO2の再資源化技術に取り組む
住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は3月18日、出直りを強めて始まり、取引開始後に5%高の3475.0円(154.0円高)まで上げ、3日続伸基調となってい…
-
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。当面の目標である年商500億円の早期実現と、次のステージとなる年商1000億円へのステッ…
-
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団として、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。25年11月期は不透明感等を考慮して営…
-
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は、コンテンツサービスやビジネスサポートサービス等のクリエーション事業、およびシステム開発サービスや業務支援サービス等のソリューション事業を展開している。25年5月期…
-
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)はクリエイティブ分野を中心にプロフェッショナル・エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領域…
-
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに…
-
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での…
-
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は漬物・キムチ製品の最大手で、独自の乳酸菌Pne-12を使用した「ご飯がススムキムチ」シリーズや惣菜を主力としている。成長戦略として製品開発強化、販売エリア・販売先…
-
■保有比率は三井物産9.82%、三菱商事9.67%、丸紅9.30%などと伝えられる
三井物産<8031>(東証プライム)は3月18日、5%高の2954.0円(150.0円高)で始まり、大きく出直っている。米ウォーレン…
-
3月18日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が472円05銭高(3万7868円57銭)で始まった。為替は1ドル149円台に入り円安となっている。
NY株式はダウが353.44ドル高(4万1841.63ドル)となり2…
-
弘電社<1948>(東証スタンダード)は、前日17日に69円高の2069円と反発して引け、今年2月4日につけた株式分割の権利落ち後高値2348円を再び意識する動きを強めた。同社株は、今年1月31日に今2025年3月期業…
-
■革新的抗体薬物複合体技術「AraLinQ」の獲得でがん治療薬開発を強化
大塚ホールディングス<4578>(東証プライム)は3月17日、同社の完全子会社である大鵬薬品工業が、スイスのバイオテック企業アラリス社を完全子…
-
ドローン市場が急速に拡大する中、国内メーカーであるACSL<6232>(東証グロース)は3月17日、防衛装備庁の入札を経て、小型空撮機体「SOTEN(蒼天)」の大型受注を獲得したと発表。同案件の契約額は約3.5億円で、…
-
■AI活用で言語・時差・商習慣の壁を解決
アウンコンサルティング<2459>(東証スタンダード)は3月17日、アリババと「ビジネスマッチング契約」を締結した。アリババ社は世界最大級のBtoBマッチングプラットフォーム…
-
■先進的自治体と連携し、防犯・見守りや子供教育など活動範囲を拡大
ACSL<6232>(東証グロース)は3月14日、茨城県境町と包括連携協定を3月24日に締結する予定だと発表した。同社は産業分野における省人化・無人化…
-
■日本食市場の成長を見据えた戦略的買収
物語コーポレーション<3097>(東証プライム)は3月17日、米国子会社のStorytellers USA, Inc.を通じて、米国で外食事業を展開する「SHOGUNグループ」…
-
■500株以上1年継続保有が条件に
サイネックス<2376>(東証スタンダード)は3月17日、会社法第370条による決議により株主優待制度の変更を決定したと発表。この変更は中長期的に同社株式を保有する株主の増加を目的…
-
■東海地区進出強化へ名証メイン市場上場を決定
錢高組<1811>(東証スタンダード)は3月17日、名古屋証券取引所メイン市場への上場承認を取得したことを発表した。同社はすでに東京証券取引所スタンダード市場に上場してお…
-
■「トランプ・ショック」で市場大揺れ
「トランプ・トレード」として期待を集めた市場の流れが「トランプ・ショック」へと一変し、投資家の間に動揺が広がっている。3月13日の米国市場では、S&P500種株価指数が今年2月の…
-
■川下産業ほど転嫁率は低く、医療・福祉分野では14.4%と深刻
帝国データバンクが実施した「価格転嫁に関する実態調査」によると、仕入れコスト上昇分に対する価格転嫁率は40.6%となった。前回調査から4.3ポイント低下…
-
■グループ企業の取り組みや従業員のリアルな声を発信
シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は17日に、グループ企業の取り組みや働く従業員の姿を広く発信するオウンドメディア「&You!(えんゆうブログ)」…
-
■お子さまやペット、結婚式などの思い出を1冊からフォトブックなどに制作
国内最大級のフォトブックサービス「MyBook(マイブック)」を展開するアスカネット<2438>(東証グロース)は、今年で「マイブック」が25周…
-
◆日経平均は3万7396円52銭(343円42銭高)、TOPIXは2748.12ポイント(32.27ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億8312万株
3月17日(月)後場の東京株式市場は、米トランプ大統領…
-
■サラダショップで3月の新商品として旬の食材「たけのこ」を使ったサラダを2品展開
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社であるサラダカフェ(所在地:大阪府吹田市)は3月17日、百貨店やショッピ…
-
■AI電力削減ソリューションなど環境・ESGへの取組が目立つ
加賀電子<8154>(東証プライム)は3月17日の後場、一段と強い値動きの相場となり、13時半にかけて2788円(33円高)をつけて出直りを強めている。2…
-
■長崎県対馬市をはじめ複数自治体との連携を視野に、業務効率化を推進
エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で広域行政BPOサービスを提供するエスプールグローカル(本社:東京都千代田区)は3月17日、長崎県およ…
-
■子育て支援の最大手、2月下旬には業績予想の増額修正も発表
JPホールディングス<2749>(東証プライム)は3月17日の後場寄り後に6%高の716円(40円高)をつけ、続伸一段高となって2024年11月以来の700…
-
■仕分け・封入等通知書発送に係る時間とコストを削減、業務効率化と従業員の利便性向上を実現
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は3月17日、…
-
◆日経平均は3万7475円24銭(422円14銭高)、TOPIXは2747.62ポイント(31.77ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億2344万株
3月17日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ大…
-
■1月決算は営業利益が黒字化し今期99%増を見込む
バリューゴルフ<3931>(東証グロース)は3月17日、買い気配で始まった後ストップ高の1319円(300円高、29%高)で始値をつけ、その後も1300円をはさんで…
カテゴリー別記事情報
おすすめ記事
-
■半導体パッケージの微細化に対応、LDI露光で1.0μm幅パターンを実現
旭化成<3407>(東…
-
■物流費やエネルギーコストの上昇受け、企業努力では限界
亀田製菓<2220>(東証プライム)は5…
-
■約100種類の実践講座で次世代エンジニアを育成
トヨタグループ5社は5月22日、AI・ソフトウ…
-
■従来装置を上回る検知性能、緊急輸送道路交差点の8割に導入済み
名古屋鉄道<9048>(東証プラ…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。