- Home
- 終値
タグ:終値
-
- 2015/11/30 10:43
- 株式投資ニュース
トヨタ反発、「終値」で8月以来の7700円台挑戦目指す展開
トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は27円高の7697円と反発。前週末に場中で7700円台に乗せたが、終値では7670円(17円安)とヘタっていた。今週は終値での7700円台乗せにチャレンジといえるよ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ケンコーマヨネーズは調整一巡、26年3月期も収益拡大基調、タマゴ加工品回復と価格改定で大幅増益へ 2025年4月4日
- エスプールは調整一巡、25年11月期2桁営業増益予想、ビジネスソリューション事業の成長が牽引 2025年4月4日
- 日本エンタープライズは調整一巡、25年5月期営業・経常増益予想、各事業とも順調に推移する見込み 2025年4月4日
- ティムコは売り一巡、天候など悪条件一巡で業績回復、25年11月期2桁増収・黒字転換予想 2025年4月4日
- アイデミーは調整一巡、26年5月期の収益拡大に期待、中長期的に事業環境は良好 2025年4月4日
- 三井不動産が6%高など不動産株が高い、「米モルガンSが日本特化型不動産ファンド」と伝えられ期待膨らむ 2025年4月4日
- ニトリHDは続伸基調で始まる、円相場の一段高など好感、トランプ関税で全体相場が大幅続落のなか逆行高 2025年4月4日
- 日経平均は431円安で始まる、NYダウ急落1679ドル安、トランプ関税を受けS&P500、NASDAQも大幅安 2025年4月4日
- リコー、GPT-4o匹敵の日本語LLM(700億パラメータ)開発、AI開発の知見を結集 2025年4月4日
- 【注目銘柄】第四北越FGは中計目標業績再上方修正に経営統合観測を手掛かりに突っ込み買いも一考余地 2025年4月4日
- ステムリム、レダセムチドの軟骨疾患治療用途特許が中国で登録へ 2025年4月4日
- グッドコムアセット、福証重複上場記念で最大年間10万円分の株主優待を実施 2025年4月4日
- JAL「DREAM MILES PASS」第2弾始動、夢を追う大人たちを応援、大谷翔平もエール 2025年4月3日
- 川崎重工、水素で駆動する四脚モビリティ「CORLEO」を大阪・関西万博で披露、初心者でも安心して走行可能 2025年4月3日
- 綿半HDのグループ会社が日本最大級の国際ペット産業見本市 第14回「インターペット」に初出展 2025年4月3日
ピックアップ記事
-
2025-2-19
ニチモウ、日本無線と洋上風力発電の事業におけるパートナーシップ協定を締結、漁業のデジタル化加速
■ICT活用し持続可能な漁業モデルを構築 ニチモウ<8091>(東証プライム)と日本無線は2月1… -
2025-2-18
「うんこミュージアムTOKYO」リニューアル!新コンテンツを初公開、名古屋・沖縄にも常設店舗が誕生予定
■2019年以来の大規模リニューアルで新体験が続々追加 「うんこミュージアム」を企画・制作すカヤ… -
2025-2-18
ユーグレナ、バイオ燃料向け高密度培養に成功、商業化へ前進
■従来比2000倍の生産性を実現 ユーグレナ<2931>(東証プライム)は2月17日、バイオ燃料… -
2025-2-9
【デジタル変革の最前線】生成AIがもたらす劇的な生産性向上、大手企業が相次ぎ導入
■業務効率化や生産性向上で目覚ましい成果 生成AIの導入が、日本の大手企業で加速している。パナソ… -
2025-2-9
投資家心は微妙:反対に動きたし乗り遅れたくもなし=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に…