提供 日本インタビュ新聞 Media-IR 2008.10 |特集
ファナックは圧倒的シェア、高収益、無借金が強み |
株価6,080円(10月20日終値) 単位株数100株 ファナック<6954>(東1)は、工作機械用NC装置で圧倒的なシェアを誇り、多関節ロボットでも世界首位のメーカーである。08年3月期の売上高営業利益率が40%という高収益構造に加えて、無借金経営も特徴であり、不況抵抗力は強い。09年3月期の業績については営業微増益の会社計画である。設備投資需要減速の影響は避けられないが、為替については想定(1米ドル=97円)より円安水準であり、収益が大幅に下振れる可能性は小さいと考えられる。 〔株価診断〕 6月の年初来高値から、半値水準となる6,000円台割れまで急落したが、やや下げ渋る展開だ。設備投資関連銘柄の代表で需要減速が懸念材料だが、高収益企業のプレミアムや不況抵抗力の強さを考慮すれば、予想PERが10倍台前半に低下して割安感が台頭する水準であろう。出来高も増加傾向であり、ほぼ底値圏と考えられる。 |
●厳選 中長期的観点の優良5銘柄
銘 柄 | 記 事 |
---|---|
・武田薬品工業<4502> | 潤沢な資金でM&A活発化 |
・新日本製鐵<5401> | 指標面での割安感が台頭 |
・パナソニック<6752> | 業績好調、社名変更の経営戦略も注目 |
・ファナック<6954> | 圧倒的シェア、高収益、無借金が強み |
・トヨタ自動車<7203> | 日本を代表する超優良企業 |
>>総論へ戻る